内容説明
生徒の4技能をバランスよく伸ばすコミュニケーション活動を指導手順とワークシートでわかりやすく紹介!
目次
1 英語授業に取り入れたい!コミュニケーション活動の極意(授業でこう行おう!コミュニケーション活動;テストはこう作る!コミュニケーション活動と評価)
2 中学3年生徒熱中のコミュニケーション活動&ゲーム(現在完了の継続用法;一般動詞の原形・過去分詞形;一般動詞の過去形・過去分詞形;現在完了の経験用法;疑問詞+to不定詞 ほか)
著者等紹介
川村光一[カワムラコウイチ]
青山学院大学在学中オレゴン州立大学留学。昭和55年イトキン株式会社勤務。昭和56年久喜市立久喜東中学校教諭。平成3年テキサス大学海外研修(文部省)。平成7年埼玉県埼葛地区英語教員自主サークル(LINKS)設立。平成11年英語教員自主勉強会「橋架村塾」設立。平成22年幸手市立東中学校教頭。平成24年杉戸町立第三小学校教頭。平成25年春日部市立豊野中学校教頭。グローバル人材育成教育学会発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 突破者の遺言