絵の具大好き 絶対描きたくなる!幼児の絵画活動 季節別・年齢別題材50

個数:

絵の具大好き 絶対描きたくなる!幼児の絵画活動 季節別・年齢別題材50

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784181231132
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C3037

内容説明

「お友達とこんなことをして楽しかった!」「お庭のコスモスの花は、こうなってるんだよ!」「ダンゴムシの雄と雌はどこで見分けるか知ってる?」こんな日常の経験が、子どもたちの絵画活動の源。子どもたちは、自分の思いを伝えるために絵を描きます。つまり、幼児期において絵画活動は定番中の定番。でも、保育現場ではこんな悩みもよく耳にします。「上手に描いてほしくて、自分の思いを押し付けてしまった…」「子ども任せにしてしまい、描くのが大好きな子とまったく描かない子ができてしまった…」「そもそも何をしてよいかわからず迷ってしまう…」本書では、年齢別・季節別にとっておきの題材を集めました。各活動には、活動が楽しくなる「魔法の言葉かけ」を収録しています。

目次

1章 はじめてでも安心!一からわかる絵画活動(まずは保育者が絵の具と仲良くなろう!―絵の具の準備の仕方;あなたの疑問に応える!絵画活動の困ったを理解するQ&A)
2章 絵の具でワクワク!12か月の題材(ミニトマト;あおむしくん;ちょうちょ;おたまじゃくしの101ちゃん;変身ドロップ ほか)

著者等紹介

宮林佳子[ミツバヤシヨシコ]
社会福祉法人さくらぎ会さくらぎ保育園副園長。子どもたちが自分を素直に表現し「認められ・認め合う喜び」を感じながら育っていって欲しいと願い、絵画造形活動を実践している。また、各地で保育園・幼稚園の現場指導者を対象に子どもたちだけではなく保育者も子どもたちと共に楽しい実践ができるよう研修を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品