内容説明
下手な話でもよく理解できる、そういう人こそが実は「聞く力」が高い。本書では、「聞き方スキル」を4段階で提案。実践編もこの4段階に沿って構成した。
目次
第1章 聞くことでつながる!聞くことで学ぶ!―教室ファシリテーションへのステップ・聞き方編
第2章 傾聴態度で話し手の意図をつかむ
第3章 要約聴取で発話内容をまるごと聞き取る
第4章 情報聴取で自分の表現を磨く
第5章 批判聴取で自分の表現を見直す
第6章 インタビューで総合力を高める
著者等紹介
堀裕嗣[ホリヒロツグ]
1966年北海道湧別町生。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修修了。1991年札幌市中学校教員として採用。1992年「研究集団ことのは」設立
山下幸[ヤマシタミユキ]
1970年北海道苫前町生。北海道教育大学岩見沢校卒。1992年北海道空知管内小学校教員として採用。1995年「研究集団ことのは」に入会。現札幌市立幌東中学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ジョージー・ガール