出版社内容情報
教科書もない、机もいすも使わない体育ならでは必要なワザ、体育の各領域でおさえるべきツボ、限られた時間で、体育好きな子も苦手な子も喜びや楽しさを感じられる授業にするために必須のスキル。すべてをわかりやすい図とイラストで解説しています。
内容説明
実技が苦手でもスキルがあれば大丈夫!机も椅子も教科書も使わない体育ならではの必要なワザ。体育の各領域でおさえるべきツボ。体育が苦手な子も好きな子も楽しめる授業スキル。
目次
1 体育教師が持つ9つのワザ
2 運動領域別でみるおさえるべきツボ
3 図解でわかる体育授業の必須スキル50
著者等紹介
垣内幸太[カキウチコウタ]
箕面市立箕面小学校長。1974年兵庫県生まれ、大阪教育大学教育学部卒業。2015年授業力&学級づくり研究会設立。大阪教育大学附属池田小学校、箕面市立とどろみの森学園を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ジョンの贈り物