内容説明
学校図書館が生まれ変わるプロジェクト大公開!どの学校にも必ずある図書館。でもきちんと整備されず、単なる本の倉庫になっていたら…もったいない!学校図書館が、読書習慣がつく!・思考力・読解力がアップする!・調べるのが楽しくなる!そんな魔法のような空間に生まれ変わる方法をご紹介しましょう。その名も「学校図書館改造プロジェクト」。
目次
第1章 学校図書館の活用で授業が変わる!(改造へのステップ1 現状を知ろう;改造へのステップ2 授業への活用方法を考えよう;改造へのステップ3 具体的手順を確認しよう―改造プロジェクトチェックシート)
第2章 Before/Afterで見る!わが校の図書館改造プロジェクト(盛岡市立月が丘小学校の改造プロジェクト;横浜市立白幡小学校の改造プロジェクト;唐津市立〓(うつぼ)木小学校の改造プロジェクト)
第3章 学校図書館を使いこなす!教科別授業アイデア(国語科編;社会科編;算数科編;理科編)
著者等紹介
井上一郎[イノウエイチロウ]
奈良教育大学助教授、神戸大学教授、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・学力調査官を経て、京都女子大学発達教育学部・大学院発達教育学研究科表現文化専攻教授。国語教育学者。「全国国語教育カンファランス」「全国読書活動研究会」「国語教育公開講座」等を主宰。「小学校全国国語教育連絡会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たんぽぽ
NakaTaka
ララ
頼ちゃん
あひる