特別支援の子に成功体験を100%保障!酒井式描画法4年~中学生+特学のシナリオと対応スキル

個数:
  • ポイントキャンペーン

特別支援の子に成功体験を100%保障!酒井式描画法4年~中学生+特学のシナリオと対応スキル

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 137p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784180550302
  • NDC分類 378
  • Cコード C3037

内容説明

多動傾向で指示が入りにくい子、暴言を吐きパニックになる子、絵に対する苦手意識が強い子、言語性に問題がある子―というような、特別支援の子の4タイプに対して、成功率100%保障の「酒井式描画法指導」のシナリオと、実際の指導例を約300点の写真で紹介。

目次

1章 言語を含む身体の問題―集中力不足、多動、指示が聞けない(参加意欲不足クラスには、思い切ってピカソで勝負!―4年オリジナルシナリオ「ピカソに挑戦!」の実践を通して;特別支援学級のA君が一版多色版画をつくるまで―5年一版多色版画「かき氷を食べる私」の実践を通して ほか)
2章 授業態度の問題―暴言を吐く、パニックになる(エラーレス・ラーニングのポイントはどこか―4年「花火を見たよ」の実践を通して)
3章 学習に対するやる気の問題―絵に対する苦手意識が強い(手先の微細運動が難しい子には、手を添えて―4年「雪わたり」の実践を通して;自立が難しい子を絵の指導で自立させる3つのスキル―6年「校舎の絵」の実践を通して ほか)
4章 コミュニケーションの難しさの問題―言語性に問題のある子(空間認知が難しい子には構図分割法が有効―6年「校舎と私」の実践を通して)
5章 特別支援学級の実践(描けないという子には「手を添える」「手を離す」ことの繰り返しで―1年「林の底」の実践を通して;T2との協力で「ヤギとぼく・わたし」を描ききるまで―1年「ヤギとぼく・わたし」の実践を通して ほか)

著者等紹介

酒井臣吾[サカイシンゴ]
1934年新潟県生まれ。新潟大学教育学部卒業。新潟県北蒲原郡中条町立中条小学校長、北海道教育大学教授を経て、現在、酒井式描画指導法研究会主宰

小林俊也[コバヤシトシヤ]
1962年福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。1986年より熊本県内小学校勤務。現在、熊本市内公立小学校に勤務。TOSS熊本所属、酒井式描画指導法研究会熊本支部代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。