内容説明
その一口が肥満の元という警句がある。授業でも“このスキル活用がよい授業の元”―という基本がある。ノート指示、実験指示、理科室経営のノウハウ、虫嫌いをなくすヒント、実感させる地学単元、知的な物理、きれいな化学など、理科を楽しくするパーツてんこ盛り事典。
目次
1 向山・小森型理科授業全てに通じる基本パーツ
2 若手のあなたでもできるノート指導スキルパーツ
3 中学校でも安定した理科システムを作るパーツ
4 自由試行・討論が実践できるパーツ
5 安定し、わくわくする理科室経営ができるパーツ
6 虫、植物嫌い=理科嫌いをなくす生物単元パーツ
7 実感を保証する地学単元のパーツ
8 子どもたちを知的にする物理単元パーツ
9 簡単、キレイ、感動の化学単元パーツ
10 理科をもっと深く、楽しくするパーツ
著者等紹介
谷和樹[タニカズキ]
1964年札幌生まれ。玉川大学教職大学院准教授。TOSS中央事務局
山内英嗣[ヤマウチエイジ]
1978年愛知県豊田市生まれ。向山・小森型理科研究会事務局。TOSS☆三河牡丹代表
前川淳[マエカワアツシ]
法則化花鳥風月代表。TOSS関西中央事務局/TOSS関西青年事務局(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。