内容説明
本書は、平成7年度~平成12年度に「総合的な学習」を試行するなかでいろいろな課題にぶつかり、職員が知恵をしぼりながら、これからの「総合的な学習」のあり方を示した手づくりの内容です。一般の学校で実践するときに、すぐに使える貴重な内容と方法を載せています。今後、各学校で「総合的な学習」実施する時に大変参考になる文献です。
目次
序章 総合学習の課程と過程(総合学習の課程;総合学習の過程;南陵中学校の実践研究「GLOBAL活動」の意義)
第1章 南陵中学校の総合学習の課程と過程(本校の総合学習;「学びつづける力」とは;GLOBAL活動の充実)
第2章 GLOBAL活動の実践(環境;地域文化;職業;国際理解;福祉;自主研究)
第3章 GLOBAL活動と子供の変容(GLOBAL活動の資質・能力について;GLOBAL活動の分析方法;アンケート調査について;GLOBAL活動における子供の変容)