出版社内容情報
健脳バンド、小男必携の伸長器、ワキガ止め、包茎安全自療器、不死薬、寝小便袋、立身案内……思わず噴き出す迷広告迷コピーがぎっしり
目次
ホラ吹き大会開催中
言葉の曲芸団
見よ!感じよ!この誇張!
人間は考える足である
絵は口ほどに物を言い
アナタハ科学ヲ信ジマスカ?
ハイ、あなたはだんだん眠くなる
笑って許して
ここだけの話
ちちんぷいぷい
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kira
1
明治大正昭和の広告を集め、コメントを添えたもの。天野さんの言葉が絶妙だけれど、今のご時世、不適切なコメントが多すぎる(大笑)それも含めて「ほー」「へー」な一冊。2025/01/22
のんき
1
1884~1943年にかけての新聞雑誌等の広告をスクラップしてみました、という本。うさんくさいの・時代を感じさせられるの・今でも新鮮なの・・・色々いろいろだけど、そういうものでくすぐられる人間の心って全然変わってないなとつくづく思う。2009/05/23
hisaos
0
明治・大正・昭和戦前の新聞広告のうち、本文にトリックが仕掛けられていたり、売り文句がやたらと大げさだったりするものを集めたもの。旧字体だったり漢字カタカナばかりの文で今の書き言葉とは随分調子が違うので読むのがちょっと辛いが、「お客様」を少しでも刺激すると大クレームに発展してしまう昨今では見られない煽りや今の感覚からみると差別的文言とも取られかねない広告には妙な味を感じる。2015/09/20
Gen Kato
0
再読。昔の誇大広告に天野先生がツッコミを入れる名著。若いときはげらげら笑ってたけど、今読むと人間って変わらないなあとしみじみしちゃいます。2015/05/05
澤水月
0
901015
-
- 和書
- 有機機能材料 (第2版)