文春文庫<br> 万感のおもい

個数:
電子版価格
¥781
  • 電子版あり

文春文庫
万感のおもい

  • ウェブストアに115冊在庫がございます。(2025年10月23日 00時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167924317
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

笑いあり、涙ありの絶品エッセイ46篇を収録!
「万」エッセイの文庫最新刊。

日々に溢れるたくさんの色
大学生活をおくった京都のこと
生まれ育った大阪のこと
これまで読んできた本
対談で出会ったあの人の話
大切な人との別れ
直木賞受賞までの道のり
作家として過ごす毎日のこと……

出会った人と話し、季節の移ろいを目の当たりにし、日常の中で起きる新鮮な出来事が、たくさんの記憶を色鮮やかに呼び起こす。

――今日も私は「しあわせな気持ち」を求め、仏頂面で執筆中である。

万城目節全開!
ユーモアたっぷり、でもときに切ない。
日常の「面白い」を鋭く切り取った、確かな人生の手触りに満ちる名エッセイ。

直木賞受賞までの道のりを描いた「待ち会戦記」、「直木賞賞金の使い道」、陸上競技選手・田中希実さんと会った日のこと、そしてクイズ番組出演の記録の4篇の名作を新たに収録!



【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

時代

7
万城目さんのエッセイ。毎度の事だが、京都と大阪の思い出が多いですね。おっとりいい人柄だと思いますよ。もっと沢山の作品を世に出してくださいな。遅筆だからそりゃ無理かぁ○2025/10/11

tama

5
直木賞作家さんのエッセイ 軽妙洒脱な万城目節が楽しい♪ ライトな語り口と深い洞察のバランスが絶妙✨ 陸上選手との交流 父へのおもい 豊臣へのおもい 200ページあまりだが、ページ以上の読み応えたっぷり✨ 様々な場面で臆することのない方でいらっしゃることもなんとなく納得😆 2025/10/17

TOMTOM

3
万城目さん。デビュー作から追い続けていたけれども、『パーマネント~』『バベル~』くらいでなんだかなあと、脱落し(でも著作をみると小説で読んでいないのは3冊くらいだった)、昨年の直木賞で久しぶりに手を取り、デビュー当時の奇想天外さから少し距離をおいていてさびしい思いをしてしまった。でもそれくらいのバランス感覚が直木賞の求めるレベルなんだ…とも。万城目さんのエッセイをまともに読むのは初めてかもしれない。さらりと軽く読みやすいが、結局3月は何色?とツッコみたい。2025/10/15

pitch

1
万城目学さんのエッセイ何冊目だろうか。相変わらず肩の力が抜けた、いい文章。面白くて、時々笑えて、時々考えさせられる。しかし万城目さんってこんなに直木賞まで時間かかっていたとは気がつかなんだ2025/10/21

吉田正

0
お父さんの話と親友の話は悲しいよね。2025/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22849664
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品