出版社内容情報
モグリの天才外科医が究極の〈不可能手術〉で命を救う――。
累計70万部突破『泣くな研修医』の著者で現役外科医・中山祐次郎さんが満を持してお届けする新シリーズ!
主人公は29歳の天才外科医カイ。10歳の頃から戦地でメスを握り、命の現場を駆け巡ってきた経験が彼を「不死身の医師」に。
しかし、「ふつうじゃない手術」には相応の覚悟がなければ――。
カイの相棒・交渉人の神園がふっかける法外な報酬金と、ヒリヒリする患者との駆け引き。そして圧巻の手術シーン……まさにブラック・ジャックを思わせる緊迫感がたまりません。
夢にまで見た世界タイトルマッチ目前に癌に冒された21歳ボクサーに、美しすぎる顔を棄て別人になりたい人気女優。失明に怯える米軍スナイパー。
彼らの切なる願いに、カイはどんな「答え」を出すのか?
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ナミのママ
72
主人公は戦場帰りの天才外科医29歳のカイ、10歳からメスを持っていた。「泣くな研修医」シリーズとはガラリと変わり劇画的な作品。破格の金額で手術を請け負う。その内容も炎上する旅客機から乗客救出、余命を宣告されたボクサー、少女の心臓移植、女優の顔の整形、海外からの狙撃手と多様。手術場面の緊迫感はすごい。物語をフィクションとして割り切れば楽しめるが、現実感は少ない。2025/10/14
ただぞぅ
7
どの分野も超越した技術を持つ天才外科医のカイ。それもそのはず、10歳の頃から中東の戦地でメスを持ちほぼ毎日外科医と一緒にオペをしていた経験を持つ。そんな規格外Dr.と幼なじみがタッグを組み法外な報酬と引き換えにどんな不可能な手術も成功させていく爽快エンタメ医療小説。医師免許を持たない設定も手塚治虫著『ブラック・ジャック』を彷彿させてしまうがどの短編もフィクションと割り切れば粒揃い。一番印象に残ったのは国民的人気女優のすり替え整形手術。利害が一致した2人の女性。その後の人生が明暗が分かれており感慨深い。2025/10/25
かんがるー
5
現代版ブラックジャックという雰囲気で医療ものではあるけど医療エンターテインメント作品。 単純に面白いからこれは一気に読んでしまった!難しい背景もテーマも一旦置いて楽しい読書をしたい人にぜひ! これシリーズになるかな?続編読みたい!2025/10/20
柊子
5
好みの問題だろうけれど、こういう設定、展開はあまり好きではない。「泣くな研修医」路線の方が断然好きだし、入り込めるなあ。2025/10/08
ICHI (atomic)
4
モグリの天才外科医が究極の〈不可能手術〉で命を救う——彼らの切なる願いに、カイはどんな『答え』を出すのか? 海外ドラマを観てるかのような展開で、リアリティにはかけるけどエンタメ性が高く面白かった。 単著作品10冊目読了2025/10/25
-
- 和書
- 水墨仏画入門 (新装版)




