文春文庫<br> 魔の山〈上〉

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

文春文庫
魔の山〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月13日 10時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167923044
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

ドンデン返しの魔術師ディーヴァー、
 謎解きとアクションの完璧な融合。
 流浪の名探偵は山中のカルト集団に潜入し、その意外な正体を暴く!

ヘイトクライムを犯して逃亡した若者二人組を追うことになったコルター・ショウは、難なく彼らの居場所を突き止めた。しかしショウの目前で若者は自殺を遂げてしまった。彼らの不可解な行動の陰に何があるのか。独自の調査をはじめたショウは、ワシントン州の山中に本拠地を置く共同体「オシリス・ファウンデーション」に行き着く。そこはカリスマ的な男イーライ師が、共同生活を通じて、ひとびとに変革をうながすものとされていた。

三週間の「ハッピーで満ち足りた生活を得るコース」に登録してファウンデーションに潜入したショウは、そこが武装した男たちに警備されていることを知る。しかもカルトめいた集団の周囲では不可解な殺人が頻発していた……。
 決死の隠密調査の末にショウが財団の隠された目的を見破った瞬間、彼はカルトの「敵」となる。父から叩き込まれたサバイバル術を駆使して、ショウは追撃をかわし、救出すべき人びととともに脱出せねばならない!

『ネヴァー・ゲーム』に続くシリーズ第2作。ドンデン返しの魔術師が、そのサプライズを緊迫のアクション・サスペンスに組み込んだジェットコースター・サスペンス。

名探偵コルター・ショウの活躍は、配信ドラマ『トラッカー』でも楽しめます。

内容説明

姿を消した人間を追跡するエキスパート、コルター・ショウの眼前で若者は死を遂げた。彼は“オシリス財団”の研修を受けていたという。山中に施設を持つ同財団は謎に包まれ、調査していた新聞記者が殺害されていた。真相を追ってショウは単身、敵地に潜入する。ドンデン返しの名手が生んだ新ヒーローが活躍する冒険ミステリー。

著者等紹介

ディーヴァー,ジェフリー[ディーヴァー,ジェフリー] [Deaver,Jeffery]
1950年、シカゴ生まれ。雑誌記者、弁護士を経て40歳でフルタイムの小説家となる。科学捜査の天才リンカーン・ライム・シリーズ、“人間嘘発見器”キャサリン・ダンス・シリーズは世界中でベストセラーに。日本の各種年末ミステリ・ランキングでも毎年のように上位にランクインする、現代技巧派ミステリの第一人者。ノンシリーズ長編小説、短編集などの人気作品も多数刊行

池田真紀子[イケダマキコ]
1966年、東京都生まれ。上智大学法学部卒業。ディーヴァーのライム・シリーズ、ダンス・シリーズ、コルター・ショウ・シリーズなどの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mayumi

27
コルター・ショウシリーズ。自分の目の前で自殺した若者の死の真相を探るため、ショウは〈オシリス財団〉というカルト教団に潜入するというストーリー。カルト教団と殺人というと、どうしてもオウム真理教を思い浮かべるんだけど、本作に出てくるカルトの条件6つがオウムそのもので、さもありなんという感じ。国は違えどカルト教団の仕組みって似たようなものなのね。2024/11/10

しゃお

23
懸賞金ハンター〈コルター・ショウ〉シリーズ2作目。首尾よく探し出した相手が目の前で自死。その若者はオシリス財団の研修を受けていたと知ったショウは、オシリス財団について調べると共に、単身、潜り込む。今回は懸賞金が出る訳では無いけれど、ショウの善人さや正義感が燃料となって彼を突き動かします。果たしてオシリス財団が悩める人々を導く〈プロセス〉の中身とその目的とは?!2025/01/14

紫スカートのおっさん

11
⛰️✖️1 👦✖️2 🪯✖️1 🚔✖️1 🔫✖️1 🌳✖️1 🪨✖️1 💨✖️12024/11/12

ジュンコ

6
下巻へ。2024/11/22

nizi

6
アメリカの田舎にある、ジム・ジョーンズが教祖やってるような宗教団体に潜入するコルター・ショウの活躍。ディーヴァーの小説にしては展開がストレートすぎて、なにかどんでん返しがあるだろうと期待したのに肩透かしを食らった。あとは普通。2024/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22172642
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品