文春文庫<br> 捜査線上の夕映え―火村シリーズ

個数:
電子版価格
¥1,001
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
捜査線上の夕映え―火村シリーズ

  • 有栖川 有栖【著】
  • 価格 ¥1,034(本体¥940)
  • 文藝春秋(2024/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに50冊在庫がございます。(2025年05月01日 03時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 544p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167922931
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

●ミステリランキングを席巻! 火村シリーズ傑作長編

大阪のマンションの一室で、元ホストの死体が
スーツケースに押し込められた状態で発見された。
凶器や被疑者はすぐに見つかり、
難なく解決するかに思われた事件は、
鉄壁のアリバイと捜査を攪乱する
“ジョーカー”によって不可能犯罪と化す。
火村とアリスの辿りついた真相が心震わす、
シリーズ新境地の傑作長篇。

解説・佐々木敦

内容説明

大阪のマンションの一室で、元ホストの死体がスーツケースに押し込められた状態で発見された。凶器や被疑者はすぐに見つかり、難なく解決するかに思われた事件は、鉄壁のアリバイと捜査を撹乱する“ジョーカー”によって不可能犯罪と化す。火村とアリスの辿りついた真相が心震わす、シリーズ新境地の傑作長篇。

著者等紹介

有栖川有栖[アリスガワアリス]
1959年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。89年『月光ゲーム』でデビュー。2003年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞“長編及び連作短編集部門”、08年『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞、18年「火村英生」シリーズで第3回吉川英治文庫賞を受賞。22年に第26回日本ミステリー文学大賞を受賞。本格ミステリ作家クラブ初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糸巻

26
文庫化。細部をほぼ忘れていたので読みながら思い出し割と新鮮さを覚えたのは良かった。2020年まさにコロナ禍の渦中にある火村とアリスの元に大阪府警の船曳警部から捜査協力の依頼が。今作では思いもよらぬジョーカーの存在とその背景に驚かされたが、そういう部分を深く描かれるのも長編ならではだと思うし味わって読むことができた。『ジョーカーだけが知っている』のタイトルにならずに良かった!鮫やんナンセンス。カチッとハマらない断片に火村も私も苛つくが、舞台を変えてからの展開の速さにスッキリ。でも読み応えもあった。2024/12/11

Yuri

12
久しぶりに火村シリーズ!長編~!なかなか解決に結びつかないもだもだした感じもご一興かと。瀬戸内への旅路も楽しめてお得感。コマチさんの出自にも迫る展開。2025/02/09

huraki

12
とあるマンションの一室で、スーツケースに入った死体が発見される。火村とアリスは警察の捜査に加わり、調査を開始する。容疑者たちの鉄壁のアリバイが崩せず、難航する事件。コロナ禍の中で、二人が旅先で見た景色は昔と変わらず今もなお美しく、色褪せることのない想い出が事件と鮮やかに結びつく。やがて浮かんできた真相に、感情を揺さぶられた。2024/12/14

ソラ

9
【読了】D+ 最近の火村シリーズは本格ミステリィというよりはエモいミステリィに舵を切った感じがする。2024/11/13

Thomas51

8
有栖川有栖は初読である。お馴染みと思われる火村教授とともに作家として本人が登場し、火村・アリスコンビで警察捜査に協力するという設定である。ミステリーなんだけど、登場人物が瀬戸内海の島の出身で、そこでの幼少時代の人間関係と淡い恋心を描き、それが大阪を舞台にした彼らの今の行動、つまり事件に影響を与えるような設定だ。ノスタルジックな展開は本のタイトルに繋がっているようである。火村シリーズはたくさんあるので他のも読んでみたい。2025/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22222270
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品