出版社内容情報
いつの世も、不安や悩みが尽きないもの。
家族、恋愛、仕事、生活の不安…37の悩みに、
『聞く力』の阿川佐和子が60ン年の人生経験を総動員して、
ズバリお答えします。
「子供ができない」「妻が認知症に」「部下を叱れない」「上司の言葉に傷ついた」「70歳の母に好きな人ができた」「なりたいものが見つからない」「高校生の娘が話をしてくれない」「母が亡くなり、父が『死にたい』と嘆きます」…
時々ちょっとピントのずれた、阿川流生活術。
まだまだ若いつもりのあなたも、老人初心者のあなたも、これを読めば、身も心も軽ーく、人生を乗り切れること間違いなし!
内容説明
生きている限り、人の悩みは尽きないもの。「仕事が忙し過ぎてへトヘト」「フラれるのが怖い」「大学時代の彼と30年ぶりに再会」「なりたいものが見つからない」―寄せられた37のお悩みに時に共感、時にあきれつつ、アガワが知恵と経験を総動員して、アドバイスを送ります。新たな視点を得て、ラク~に生きるヒント満載!
目次
第1章 仕事編(仕事が忙し過ぎてヘトヘトです;部下を叱れません ほか)
第2章恋愛編(大学時代の彼氏と30年ぶりに再会しました;不倫相手が私のお店に家族を連れてきました ほか)
第3章 家族編(結婚して15年ですが、子どもができません;定年退職した矢先、妻が認知症になりました ほか)
第4章 生活編(就活が始まるのに、なりたいものが見つかりません;SNSで友だちのグループから外されていて、疎外感があります ほか)
著者等紹介
阿川佐和子[アガワサワコ]
1953(昭和28)年東京都生まれ。エッセイスト。作家。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒。『ああ言えばこう食う』(檀ふみ氏との共著)で講談社エッセイ賞、『ウメ子』で坪田譲治文学賞、『婚約のあとで』で島清恋愛文学賞を受賞。『聞く力』が2012年年間ベストセラー総合1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
スリカータ
退院した雨巫女。
srmz
KORON