出版社内容情報
脳外科医・白石ルネは、意識不明で運ばれてきた男性を、家族の同意のもと延命治療を中止、尊厳死に導く。しかし3年後、ルネを嫌う麻酔医が、ルネは積極的に安楽死させたと病院に告発。身に覚えのないルネだが、やがてマスコミも巻き込む大問題に発展、ルネは逮捕、起訴されるが……医療×法廷サスペンスの新たな傑作誕生!
【現役医師による傑作小説!】
映画『終の信託』周防正行監督 推薦!
「司法は医療を追い詰める。尊厳死、安楽死、
誰が『死』を決めるのか?」
実際の事件を題材にした
医師、患者、家族のリアルな苦悩と葛藤
臨終を巡る、医療現場と司法の大きな乖離――。
治療の見込みがなくなった後、
現代日本で穏やかな死を迎えることはできるのか?
内容説明
脳外科医・白石ルネは、意識不明で運ばれてきた男性を、家族の同意のもと延命治療を中止、尊厳死に導く。しかし3年後、ルネを嫌う麻酔医が、ルネは積極的に安楽死させたと病院に告発。身に覚えのないルネだが、やがてマスコミも巻き込む大問題に発展、ルネは逮捕、起訴されるが…医療×法廷サスペンスの新たな傑作誕生!
著者等紹介
久坂部羊[クサカベヨウ]
1955年、大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。20代で同人誌「VIKING」に参加。外務省の医務官として9年間海外で勤務した後、高齢者を対象とした在宅訪問診療に従事。2003年、『廃用身』で作家デビュー。14年、『悪医』で第3回日本医療小説大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちゃとら
楽駿
てつ
たつや
ちえちゃん
-
- 和書
- デザート・モデルの量刑論
-
- 電子書籍
- 21世紀ベストセレクション ミニ事件本