文春文庫<br> ユニクロ潜入一年

電子版価格
¥880
  • 電書あり

文春文庫
ユニクロ潜入一年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 388p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167915520
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0195

内容説明

Amazon、ヤマト、佐川急便…数々の過酷な潜入取材をしてきた著者が次に選んだのは、自分の本を名誉毀損で訴えたユニクロだった。「(批判する人には)うちの会社で働いてもらってどういう企業なのかをぜひ体験してもらいたい」柳井社長の言葉は自分への“招待状”だ。合法的に名前を変え、潜入した現場で見たものは。

目次

序章 突きつけられた解雇通知
第1章 柳井正社長からの“招待状”
第2章 潜入取材のはじまり―イオンモール幕張新都心店1(二〇一五年十月~十一月)
第3章 現場からの悲鳴―イオンモール幕張新都心店2(二〇一五年十二月~二〇一六年五月)
第4章 会社は誰のものか―ららぽーと豊洲店(二〇一六年六月~八月)
第5章 ユニクロ下請け工場に潜入した香港NGO
第6章 カンボジア“ブラック告発”現地取材
第7章 ビックロブルース―ビックロ新宿東口店(二〇一六年十月~十二月)
終章 柳井正社長への“潜入の勧め”
文庫版新章 株主総会に潜入する

著者等紹介

横田増生[ヨコタマスオ]
1965年、福岡県生まれ。アイオワ大学ジャーナリズムスクールで修士号。93年に帰国後、物流業界紙『輸送経済』の記者、編集長を務め、99年よりフリーランスに。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海月

76
図書館本。相変わらずこの人の潜入記は面白い。ホント経営者には経営者の苦労はあるとは思うけど一度現場に来て働いてほしい。トップのあなたのために僕らは働いている。お客様のためじゃない。生活のため。 確かにお客様ありきの会社だとは思うけどでも会社が頑張るからお客がリピートするのも事実。その頑張りは素直に認めるべき。少数精鋭とか言って人員削減するのは良いけども本当に必要な人を逃すな。っていつのまにか自分の会社の愚痴になりました。 そんなとっても分かるわーって言うノンフィクションです。2022/03/11

Y2K☮

34
内部留保1兆円。なのに「世界で一番忙しい」新宿ビックロのバイトの時給ときたら。まさに日本大企業の悪しき典型。辞意を伝えても逆ギレと共に拒否されるという話は知人から聞いた通り。正社員のサービス残業も悲惨だが、主婦と学生が労働力の中心って。しかも人件費をケチって最低限のシフトしか入れず、直前にLINEで出勤要請してくる。二十四時間気が休まらない。国内がこれなら海外の工場の実態も本書に書かれている通りなのだろう。やりがい搾取は論語の悪用。従業員は毅然として法の知識と韓非子を学び、打たれ弱い独裁者から身を守ろう。2020/09/21

YONDA

18
UNIQLOがブラックだろうとは思っていた。柳井社長については、会長に退いてすぐに社長を更迭して返り咲いた時から何かある人だとは思った。この本を読んで、あ~UNIQLOってひどいブラックだ、柳井社長ってこんな人だったのかと思うだけで良いのかと考える。UNIQLOで働いている人達は大変だと思いながらも、私はこれからもUNIQLOで服を買うだろう。読後、何をどうすれば、どう思えばいいのか悶々としている。2020/08/10

緋莢

17
「我々は〝ブラック企業”ではないと思っています(中略)〝限りなくホワイトに近いグレー企業ではないでしょうか」、「悪口を言っているのは僕と会ったことがない人が ほとんど。会社見学をしてもらって、あるいは社員やアルバイトとしてうちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたいですね」『ユニクロ帝国の光と影』刊行後に、文藝春秋相手に裁判を起こすも、敗訴したファーストリテイリング。しかし、中間決算会への出席を拒否される著者(続く2023/08/11

阿部義彦

15
Amazonへの潜入ルポが面白かったので、同じ著者のユニクロへのルポを読了。柳井社長の一言「うちで働いてもらってどういう企業なのかを体験して貰いたいですね。」の特大ブーメランの一撃!見事だし洒落が効いてます。そもそも、横田増生さんの前著「ユニクロ帝国の光と影」で裁判を起こして負けているにも関わらずの大放言。世界一忙しいビックロ新宿東口店での一幕が出色でした、パワハラ総店長の一時間にわたるねちっこい面接。この当時時給1000円では、誰が働くの?後半株主総会での攻撃と後書きの鎌田慧の皮肉たっぷりで、大満足。2022/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16133719
  • ご注意事項