出版社内容情報
尚武館で朝稽古に励む坂崎磐音を元師範の依田鐘四郎が訪ねてくる。徳川家基からの言伝を聞いた磐音は、すぐに深川へと出かけ……。
内容説明
尚武館佐々木道場で朝稽古に励む磐音を、元師範の依田鐘四郎が訪ねてくる。西の丸御近習衆となった鐘四郎から、徳川家基の言伝を聞いた磐音は、かねてよりの約定を果たすために、すぐに深川へと出かける。御典医の桂川甫周に伴って城中に向かうことになった磐音は、ある策を練る。しかし、西の丸には不穏な影が忍び寄り…。
著者等紹介
佐伯泰英[サエキヤスヒデ]
1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



