出版社内容情報
地上波放送は減っても昨年の観客動員は史上最高。プロ野球もまだ捨てたもんじゃない。人生逆転ホームランをかっ飛ばしたいあなたへ。誰が言ったか、プロ野球人気の凋落。
たしかに、地上波のテレビ局もバックレた。
時の流れは残酷だ。
俺たちのプロ野球、終わっちゃったのかなあ……。
バカヤローまだ始まっちゃいねえよ。
プロ野球は永久に終わらない連続ドラマだ。
ブログを始めた当初は化粧品会社デザイナーで野球界に何のコネもない素人。それが人気ブロガーとなり、野球コラム企画で日本一に。
糸井重里さんも絶賛の、今最もホットなモンスターブロガーによる痛快野球エッセイ!
「おもしろいから読め。評論家よりOBより俺たちの声。」
糸井重里
中溝 康隆[ナカミゾ ヤスタカ]
著・文・その他
内容説明
いつの時代も人は日常のしがらみから逃げてプロ野球に辿り着く。選手の背中に自分の人生を重ねるのだ―。ブログを始めた当初は化粧品会社デザイナーで野球界に何のコネもない素人。それが人気ブロガーとなり、野球コラム企画で日本一に。まだまだ逆転ホームランをかっ飛ばしたいあなたへ贈る、人生指南の痛快野球エッセイ。
目次
1回表 「部長、あの頃の巨人知ってますか?」で出世したいあなたへ
2回表 ライバルやトラブルとの戦い方
3回表 一芸で生き残る方法
4回表 異国の地・新天地でのサバイバル術
5回表 大役に抜擢されて焦る若手社員へ
6回表 伸び悩む中堅社員は子どもの頃のヒーローたちに学べ
7回表 村田修一、37歳の生き様
8回表 引き際の美学ってなんですか?
9回表 人生逆転ホームランをかっ飛ばしたいあなたへ
座談会 客席から見るプロ野球―糸井重里×入江眞子×中溝康隆
著者等紹介
中溝康隆[ナカミゾヤスタカ]
1979年埼玉県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒。デザイナーとして活動する傍ら、2010年よりブログ「プロ野球死亡遊戯」を開始。「文春野球コラムペナントレース2017」で初代日本一に輝く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たかやん
マッちゃま
ウィック&ぺディ
miu
緋莢
-
- 和書
- みんなで筋肉体操
-
- 電子書籍
- 一芸を極めた裁量トレーダーの売買譜