文春文庫<br> 悪魔の勉強術―年収一千万稼ぐ大人になるために

電子版価格
¥713
  • 電子版あり

文春文庫
悪魔の勉強術―年収一千万稼ぐ大人になるために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167908188
  • NDC分類 379.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「平日5時間の勉強時間を確保せよ」「語学習得の最強メソッドとは?」。就活に、スキルアップに欠かせない勉強術の奥義を明かす。就活・資格試験に必読!

学生、ビジネスパーソン、学びを志すすべての人に!



年間1500時間の勉強習慣を

公務員試験は「理解」より「暗記」

じつは難しくない司法試験

留学は「今でしょ!」より戦略的に

小説を読めば人生を先取りできる

正しいウィキペディア活用術

「神童」はなぜ伸びないのか

役立つ神学こそ教養の原点

「新約」から読むと聖書がわかる



同志社大学神学部特別講義を完全収録。

佐藤 優[サトウ マサル]

内容説明

就活や公務員試験を突破し、年収一千万円稼ぐ大人になるために最低限必要なのは、歴史力と英語力と数学力、そして…。学ぶべきテキストから勉強時間を作る方法まで具体的に述べ、学生は勿論、キャリアアップを目指すビジネスパーソン、学び直しを志すすべての人へ「悪魔のように勤勉に」勉強する術を伝授。文庫オリジナル。同志社大学神学部特別講義を完全収録。

目次

第1講 天国か地獄か(役立つ神学こそ教養の原点;型を身につけることは重要だ ほか)
第2講 天使のように貪欲に(学習報告ではウソをつくな;円の時間、直線の時間 ほか)
第3講 悪魔のように勤勉に(テロ事件に学ぶこと;正しいウィキペディア活用術 ほか)
第4講 復活の日に向けて(神童が伸び悩む理由とは;勉強できる職場環境とは ほか)

著者等紹介

佐藤優[サトウマサル]
1960年生まれ。75年、浦和高校入学、同年夏に一人で東欧・ソ連を旅する。79年、同志社大学神学部入学、85年、同大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務後、95年より外務本省国際情報局分析第一課で主任分析官として活躍する。2002年5月、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕され、512日間東京拘置所に勾留される。05年2月、執行猶予付き有罪判決を受ける。09年6月、最高裁によって上告が棄却された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

95
正直、本講義をリアルで受講した方々が羨ましいです。私は本書で疑似講義を受講という形ですが、それでも静かな熱気と充実感はハンパなかったです。2023/08/20

あすなろ

95
何故こんな刺激的な題名としているのかは不明。商業主義の先行からか?だとしたら、即刻止めた方が良い題名の本である。何故こんな書き出しだからかと言うと、この本の成り立ちどおり、若い方に有益な本の1つ足り得るからである。以下の様な問いがある。何故大学である勉強するのか?答えは、自分が置かれている社会的な位置を客観的に認識することができて、それを言語で表現することが出来、それを訓練すること。なるほどと思う。その側面は解る気がする。そうした有益なエッセンスがあるのに、この題名は、僕は残念だと思う。2017/06/12

佐島楓

81
勉強法について、かなり具体的に書いてあるので、新大学生におすすめ。語学だけでなく、歴史や数学の知識も必要だというのは、実感としてわかる。小説を読む必要性にも言及しており、それがうれしかった。しかし講義のほかに毎日三時間以上勉強しろというのは至難の業だろう。2017/03/16

yomineko@ヴィタリにゃん

76
感動したのでAmazonで即購入、届いたら線を引きノートに纏めながら再読予定。結局自分は何も勉強していない事に今更気付かされる。佐藤優さんは若い時既に色々な事を自身で考え力を伸ばして来られた。彼の講義を聞いたらきっと人生が変わっていた筈。バイト、遊び、旅行三昧だった大学時代の私は阿保と馬鹿の権化かと😢それこそ神様が与えて下さった時間を盛大に無駄にした。もうこれ以上神に歯向かい背く事はならない。信仰心を持って勉学に勤しもう!来年は読書量を減らし語学数学歴史地理などに邁進したい。2022/11/22

けぴ

46
タイトルは刺激的ながら、内容は極めて実直。様々な語学の習得の難易度・有用度、数学の必要性、一般知識としての正確な歴史の年号の記憶が何故必要かなどが理路整然と述べられる。学歴差別を踏まえた上で、それを凌駕するには大学生時にバイトに明け暮れるのでは無く勉強に勤しむ方が結果として良い年収を得ることになる。修士までは良いが博士になると就職は難しくなる一方、大学の教員枠は少なく、運良くなれてもワーキングプアとなる。県立浦和出身者らしい実々剛健な好著!2024/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11495323
  • ご注意事項