出版社内容情報
NYの街角で出会った日常の出来事を英語のワンフレーズとともに綴る全編書下ろしの大人気エッセイ。今回は東北編を特別収録。
お節介で、おしゃべりで、でも、孤独。
だから、驚くほど、愛くるしい。
この街には、温かい時間が
流れている。
摩天楼の大都会の街角で、ふと訪れるやさしい出会い――魔法のじかん。粋な英語とともに、全話読み切りエッセイで贈る大人気「ニューヨークの魔法」シリーズ第5弾。野球音痴の著者のヤンキース取材、ジーター選手とのおかしなやりとり、著者がFBIと疑われるなど、シリーズ最強の珍行動満載。震災ボランティアでの心温まる出会いを綴った東北編も特別収録。文庫書き下ろし。
ベストセラー「ニューヨークの魔法」シリーズ
続きものではないから、どの本から読んでも楽しめます。どの話にも、粋で簡単な英語のことばが紹介されていて、思わず自分でも使ってみたくなります。
第1弾『ニューヨークのとけない魔法』Under the Spell of New York
第2弾『ニューヨークの魔法は続く』Still Under the Spell of New York
第3弾『ニューヨークの魔法のことば』Spellbinding Words of New York
第4弾『ニューヨークの魔法のさんぽ』A Spellbinding Walk Through New York
第5弾『ニューヨークの魔法のじかん』A Spellbinding Time in New York
【シリーズ読者の声】
「人間関係に疲れた時に読むと、また人と話したくなってしまう不思議な本です」
「優しい文章に、長年、私の心の中にあったしこりのようなものが溶けていって、気づいたら涙がぽろぽろこぼれていました」
「ちょっと古いたとえだけど、焼き芋をポケットに入れているみたいに、心がじんわり温まります」
内容説明
NYの人はお節介で横柄で孤独で、でもとても愛おしい。街角でのやさしい出会いに訪れる魔法のじかんを、粋な英語と共に全話読み切りエッセイで贈る大人気「NYの魔法」シリーズ第五弾。野球音痴の著者のヤンキース取材など、シリーズ最強の珍行動満載。震災地での心温まる出会いを綴った東北編も特別収録。
目次
第1章 一筋縄なんてつまらない
第2章 泣いたり怒ったり、笑ったり
第3章 ニューヨーカーの伝言
第4章 ニューヨークのヒーロー
第5章 良くも、悪くも
第6章 出会いは突然
第7章 やさしい時間
第8章 東北と出会う
著者等紹介
岡田光世[オカダミツヨ]
1960年東京生まれ。青山学院大学卒、ニューヨーク大学大学院修士号取得。読売新聞米現地紙記者を経て、作家・エッセイスト。高校、大学時代に米中西部に留学し、1985年よりニューヨークに住む。今も東京とニューヨークを行き来し、執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おさむ
百太
donboo
犬こ
Moca