出版社内容情報
冴えない広告代理店の営業・狛江が赴任した先はリストラ対象の北九州支店。ヤクザの巣でもんどりうって辿りつく、戦う男の姿を見よ!
内容説明
広告代理店の冴えない営業マン・狛江が単身赴任したのは、リストラ対象の北九州支店。思わぬトラブルでヤクザに絡まれ、大借金のうえ身売りの大ピンチに。鉄拳の雨と禁断のレバ刺し、爆弾を抱えたダイ・ハードな日常。生き地獄に陥った男のI(=自分)ターンとは!?血圧急上昇、リーマン・ノワールの傑作。
著者等紹介
福澤徹三[フクザワテツゾウ]
1962年福岡県北九州市生まれ。デザイナー、コピーライター、専門学校講師を経て、作家活動に入る。『すじぼり』(角川書店刊)で第10回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ツン
82
この人の作品は面白い。。2016/10/01
mr.lupin
75
広告代理店の冴えない営業マンが単身赴任したのはリストラ対象の北九州支店。そこで、あるミスからヤクザの抗争に巻き込まれて、そして莫大な借金を背負う事に。 気が付けばヤクザの舎弟になっていて、サラリーマンをしながら舎弟として物々しい修羅場を踏んだりして、任侠モノのエンタメとしては非常に楽しめた作品。☆☆☆☆☆2018/10/13
H!deking
68
40代後半の広告代理店のサラリーマン。奥さんにも子供たちにも相手にされず、立川あたりに戸建て(ここポイントw)を持つが北九州の支店に左遷される。広告の仕事で誤植があり、ヤクザに因縁をつけられ、、的なお話。いやー、めちゃくちゃ面白かった!すじぼりあたりと展開は似てるけど、中年サラリーマンのエレジー的なとことかはこっちの方が感情移入しまくりでした!がんばれ!サラリーマン!あ、俺もかwキャッシングの利用は計画的にね❤︎5冊目2018/01/08
りょうこ
63
どんどんと悪い方へ流されて行くのは大変だ!でも話の展開が早いのでサクサクと読めた!読めたけど...こりゃ大変だ!(笑)面白く読み終えました!最近福澤さんの本をお気に入りで読んでるので..今度は何を読もうかな!2017/02/20
GAKU
63
広告代理店の冴えない営業マン狛江、47歳。リストラ対象の北九州支店へ単身赴任。消費者金融の折り込み広告の誤植がきっかけで、ヤクザに因縁をつけられあれよあれよという間に600万円の借金を背負う羽目に。さらに成り行きで無理やりヤクザの舎弟にされるは、本社からは毎日無理な新規開拓、売り上げアップの命令に、公私ともに最悪な事態に追い込まれる。見事なまでに転げ落ちて行く狛江だが、最後の最後には・・・・!ドタバタで、あり得ない展開ばかりでしたが、この手の小説に細かい事は気にしない。兎に角面白おかしく読めました。2016/07/15
-
- 洋書
- LA TEMPETE