文春文庫<br> アンダー・ザ・ドーム〈1〉

電子版価格
¥886
  • 電子版あり

文春文庫
アンダー・ザ・ドーム〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 478p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167812263
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

小さな町を突如覆った巨大で透明なドーム。破壊不能のドームに封鎖された空間に恐怖と狂乱が充満する。帝王キングの新たなる代表作!

スピルバーグ製作TV化。10月よりBS Dlifeで放映開始

小さな町を突如覆った巨大で透明なドーム。破壊不能のドームに封鎖された空間に恐怖と狂乱が充満する。帝王キングの新たなる代表作!

内容説明

ある晴れた日、田舎町チェスターズミルは透明の障壁によって外部から遮断された。上方は高空に達し、下方は地下深くまで及び、空気と水とをわずかに通す壁。2000人の町民は、脱出不能、破壊不能、原因不明の“ドーム”に幽閉されてしまった…。スピルバーグのプロダクションでTV化。恐怖の帝王の新たなる代表作。全4巻。

著者等紹介

キング,スティーヴン[キング,スティーヴン] [King,Stephen]
1947年、アメリカ、メイン州生まれ。高校教師を経て、1974年『キャリー』で作家デビュー。『呪われた町』『シャイニング』で一躍「モダン・ホラー」の巨匠となる

白石朗[シライシロウ]
1959(昭和34)年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tetchy

129
『IT』、『ザ・スタンド』以来の大長編。まず驚いたのは登場人物表。いや4ページに亘ってリストがあることに驚いているわけではなく、寧ろ読み進むうちに4ページでも足らないことに気付かされる。ある意味本書は実験小説と云える。密閉された空間に閉じ込められたとき、人間はストレスが募り、それまでとは違う一面が見えてくる。それを部屋や家ではなく、町全体が閉じ込められたらどうなるか?今回キングが描いたのはそんな閉鎖された社会で起こる人間関係の軋轢だ。舞台は突然透明なドーム状の障壁によって包まれた田舎町チェスターズミル。2024/09/03

goro@the_booby

64
作家の持つ創造力にはあらためて敬服しますが、キングはこれだけの数の人物を登場させて生き生きと描き切っているのが驚きですわ。すぐに死んじゃうのにその後も名前が出てきても人物が分るのはキャラクターが特異というよりは善人でも悪人でも一人一人思い入れを込めて描いているからだろうな。見えない壁に取り残された住民全てを書きたいのかもしれない。ビッグ・ジムはトランプだな。いやぁ~さすがキング!面白い!ってことで間髪入れずに2巻へ突入だ!どうなるチェスターズミル。2018/09/16

Koichiro Minematsu

49
メイン州チャスターズミルが、見える見えない恐怖に包まれる! スティーヴン・キング氏の作品の中でもダントツに傑作と思う。2021/07/16

あっちゃん

45
かなり前に流行った時から気になっていた(笑)でも、いつか読む日の為に内容をあえてシャットアウトしてたので何も先を知らずに先ずは1巻!面白い、けど不穏だぁ!と言うことでゆっくり読み進める予定( ̄ー ̄)2025/04/21

志田健治

31
やばい、おもしろすぎる。来ました。これは「ザ・スタンド」「イット」「ドリームキャッチャー」級に来たのではないでしょうか。一旦読み始めたら止まらない系キング小説ですよ!実は「1」を一気読みしてしまい「2」に突入中なのですが、感想とか言ってられないくらいおもしろいです。いやあ、これは真骨頂ですね。主役級のバービー、ジュリアンはもちろんですが、脇を固める一人一人の人物がまあおもしろい。そして特に重要なのはビッグジム!こいつが主役喰ってます。親子揃って、こんなやついるか!?と笑ってしまいます。楽しすぎます。2018/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7246161
  • ご注意事項

最近チェックした商品