出版社内容情報
お家断絶で裏長屋暮らしの宍倉六佐衛門は、妻に先立たれて逼塞の日々。絶好の死に場所を得て槍を手に立ち上がった彼の運命は…。
内容説明
宍倉六左衛門は御家断絶で裏長屋の浪人暮し。労咳の妻も抱え人足仕事に精を出すも看病の甲斐なく妻は先立つ。かつては管槍の遣い手として島原の乱で活躍した六左衛門も既に還暦。天涯孤独となり、侍らしい最期を決意し、死に場所を求めて彷徨ううちに由比正雪の企てを知るが…。江戸勃興期の侍を描いた著者渾身のデビュー作。
著者等紹介
好村兼一[ヨシムラケンイチ]
昭和24(1949)年、東京生まれ。東京大学在学中に全日本剣道連盟派遣学生指導員としてフランスに渡り、以後、フランスで剣道指導に携わる。パリ在住。剣道八段。平成19年に『侍の翼』でデビューを果す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。