内容説明
今世紀に入ってピークを迎えた離婚件数。ここ数年は件数こそ減っているものの、家族のあり方の多様化で離婚予備軍はむしろ増加していると推定される。離婚はいつの時代も人生の一大事。本書は、キャリア30年のベテラン弁護士が離婚についてのあらゆる疑問に答えた実践書である。巻末に、養育費・婚姻費用の算定表を付した。
目次
第1章 決断する!
第2章 調べる!
第3章 別れて住む!
第4章 闘う!
第5章 育てる!
第6章 助けてもらう!
第7章 自立して生きる!
著者等紹介
中村久瑠美[ナカムラクルミ]
東京都生まれ。弁護士。東京大学卒業。東京大学大学院修士課程修了。一子を抱える主婦だったが、離婚を機に子育てをしながら司法試験を目指して合格。アメリカ留学を経て独立。1981年に中村久瑠美法律事務所を開設。元東京家裁調停委員、経済産業省中小企業政策審議会委員、厚生労働省援護審査会委員。現在、成蹊大学法科大学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Miwa_N2
0
これからの選択肢のために読了、いろんな年代・背景のケースが書かれていて、とても参考になりました。弁護士として女性(時には男性も)に寄り添ってきた作者の経験からの記載が、今後のことを考える上で非常に参考になりました2015/04/18
Robbie
0
少し前に出ている本なので内容が古い気がするのですが、良書です!芸能人のニュースはさておき、自分のまわりにも離婚経験者が多くなっている昨今、とても勉強になりました。著者自身もかつてDV離婚を経験している女性の弁護士さん。それだけに、どのケースについても真っ当な解釈をされています。それにしても、女をバカにした態度の裁判官とやら、こんなやつが法廷にたっていいのでしょうか?すぐにクビにしてほしいです。2015/01/01