文春文庫<br> 家族ペット―ダンナよりもペットが大切!?

電子版価格
¥607
  • 電子版あり

文春文庫
家族ペット―ダンナよりもペットが大切!?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 242p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167736019
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0195

内容説明

1990年代パラサイト・シングルが急増し家族構造が激変する中、ペットの位置づけは変わった。ペットはいまや、現代人にとって人間以上にかけがえのない〈感情体験〉を与えてくれる家族となった。空前絶後のペットブームの実態とさまざまな家族の事例を通して、気鋭の社会学者がペットの新しい役割に光をあてる。

目次

第1章 ここまできたペットブーム―家族ペットが日本を変える?
第2章 ペットが「家族」の一員になる―家族ペット論の提唱
第3章 家族ペットに求めるもの―自分らしさを実感したい
第4章 インタビュー―家族ペットと暮らす人々
第5章 家族の中のペットの「位置」―家族というファンタジーの投影
第6章 家族ペットが日本を救う―これからの予想図

著者等紹介

山田昌弘[ヤマダマサヒロ]
1957年東京都生まれ。1986年、東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京学芸大学教育学部教授。専門は家族社会学・感情社会学。内閣府国民生活審議会委員、東京都児童福祉審議会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品