文春文庫<br> かってまま

電子版価格
¥641
  • 電子版あり

文春文庫
かってまま

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167677077
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

不義の恋の末に、この世に生を享けた娘・おさい。江戸の町で運命に翻弄されながら、波乱万丈の過酷な人生を逞しく生き抜いていく。

内容説明

不義の恋の果てにこの世に生まれた美しい娘・おさい。江戸を襲った大火によって彼女の数奇な運命は回り始める。遊女、女スリ、大盗賊の娘、そして若き天才戯作者―出会った人の心を少しずつ揺らし、救いながら、おさいは誰かをずっと待っている。果たして誰が、いつ?謎と人情が心に染みる七つの物語。

著者等紹介

諸田玲子[モロタレイコ]
静岡県生れ。上智大学文学部英文科卒業。外資系企業勤務を経て、翻訳、作家活動に入る。1996年『眩惑』でデビュー。2003年『其の一日』で第24回吉川英治文学新人賞を受賞。07年『奸婦にあらず』で第26回新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

46
何とも不思議な話でした。不遇な身の上の美しい娘・おさいの数奇な運命が語られます。不義の恋で生を受けたおさいの運命は、江戸の大火によって回り始めたと言ってもいいでしょう。色々な女性と関わるようになったおさいは、出会った人の心を少しずつ揺らして癒していくのが何ともいえずじんわりきます。おさい自身は誰かを待っているようですが、果たして誰なのか気になって仕方ありませんでした。謎と人情が心にぐっとくる物語だと思います。おさいの「さい」は人生のさいころの「さい」なのではないでしょうか。2014/09/11

ひなきち

22
不義の娘おさいの数奇な人生。凪いだ水たまりに、小石を投げ込むがごとく…彼女の周りでは波紋が広がっていく。7つの連作短編…7人の主人公がいて。でももちろんおさいが陰の主役で。最後に真相が明らかにされる構成が面白い。欲をいえば、真相がもっと意外だったら、もっと面白かったかな…という気も…。とはいえ、夢中で読んだ!一番好きなのは「とうへんぼく」だが、「かげっぽち」の、奈美江と伊夜のとあるエピソードに、「う、上手いなァ~」と思わず唸った。ますます作者読みをしたくなった!2017/07/28

roomy

20
おさいは幸せになれたのでしょうか。彼女のことがもっと知りたかったな。ライブラリー本。2014/10/06

onasu

14
幼い折より、美しくも何事かを覚った如くの娘おさい。不義の子として里子に出されるも育ての親は早々に亡くし、別の商家の養女となるも、そこに留まることなく数奇な糸に曳かれるが如く。そして、美しいだけではなく、何か見えるものがあるのか、その折々に出くわす女たちの心も揺らしていく。  男性が好んで読むようなストーリーではないが、手に取って読んでみれば、あっと言う間に。待ち時間や移動時間にぴったりな作品かもしれません。2023/01/17

baba

14
不義の子おさいは里子に出され、その里親とも死別し過酷な人生を強いられ、おさいとおさいに関わる人々の短編集。望まぬ人生を生きらければならなかった女性の気持ちが伝わり、辛い境遇を一生懸命生きる市井の人々の心情が胸を打つ。最終章に鶴屋南北が語りとして登場、今までの暗い話から急に話しの内容が変わり面食らう。2014/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/612856
  • ご注意事項