文春文庫
同・級・生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 476p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167579043
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

ちなみと鴨居、大学の同級生だった2人は、互いに好意を持ちながらもそれぞれの人生を歩んでいく……「恋愛の教祖」柴門ふみの原点。

内容説明

あの頃はおとなになるってどんなことかわからなかった。鴨居とちなみ、二人の道は、時に交わりながら隔たっていく…。

著者等紹介

柴門ふみ[サイモンフミ]
1957(昭和32)年、徳島県生まれ。お茶の水女子大学哲学科卒業。79年に漫画家デビュー。83年に『P.S.元気です、俊平』で講談社漫画賞、92年に『家族の食卓』『あすなろ白書』で小学館漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みーなんきー

24
学生時代に大恋愛をし、別れた元恋人同士の鴨居くんと、ちなみ。社会人になっても、お互いが気になるのに、面と向かうと意地を張り、我慢をして、素っ気ない言葉ばかり言ってしまう。日常は離れていても相手のことばかり想っているのに。そして、つい軽い気持ちで身近な相手と付き合い、それをまた運悪いタイミングで意中の相手に見られてしまい、こじれる。その繰り返し。何度もやきもきさせられるこの感じが、昭和の時代を思い出させる。携帯が無かったあの時代、すれ違いのためにこじれた人間関係は誰にでも経験があるはず。2015/11/14

アヤネ

4
大学で同級生、恋人同士だった二人が卒業、就職後の物語。。。1988年連載の漫画だから、もう26年前の作品。今の若者達とは大分感覚が違うだろうな。当時ドラマにもなり、懐かしいなぁと思いながら、結構はまってしまい、一気読み。2014/08/16

luther0801

4
じれったくなるような遅々とした展開にハラハラしつつ、当時ドラマ見てました。2014/04/28

Tom Ham

2
やけに懐かしかった。2011/12/25

fogman

2
ノスタルジック。。。2011/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/416084
  • ご注意事項