出版社内容情報
御三家──尾張家、紀伊家、水戸家はいつ、どのように形成され、江戸時代を生き抜いていったか。幕府における御三家の位置を描く
内容説明
御三家(尾張家、紀伊家、水戸家)はいつ、どのようにして形成され、いかにしてながい江戸時代を生き抜いていったか。そして幕府からどんな待遇を受けたのか。尾張藩に詳しい著者が、徳川幕府における御三家の役割、“栄光の座”をめざす御三家の存在について、膨大な資料で追求した貴重な歴史エッセイ。
目次
御三家の構想
御三家確立への足どり
格式よもやま話
幕政に挑む
和戦の時代
勤王か、佐幕か