出版社内容情報
三田線車内で起きたOL刺殺事件。自首した犯人を調べるうちに丸ノ内線で同じ手口による刺傷事件が起こる。十津川の秘策とは?
内容説明
都営三田線の満員の車内で殺された26歳のOL。凶器は千枚通し、目撃者はゼロ。自首してきた背広の男は、取り調べでずっと偽名を名乗っていた。その間にも同じ手口の犯行が行われ、犯人は十津川警部を名指しして、捜査本部とマスコミ各社に挑戦状を送りつける。捜査ミスをバッシングされた警部が、辞表を預けて出た賭けとは。
著者等紹介
西村京太郎[ニシムラキョウタロウ]
昭和5(1930)年、東京生れ。陸軍幼年学校で終戦を迎えた。都立高校卒業後、人事院に十余年勤務。作家をめざし多くの職業をへて、38年「歪んだ朝」で第2回オール讀物推理小説新人賞を受賞。その後40年に「天使の傷痕」で第11回江戸川乱歩賞、56年「終着駅殺人事件」により第34回日本推理作家協会賞(長編部門)、平成16年に第8回日本ミステリー文学大賞などを受けている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
伊瀬有佐
8
「自分が“自分”であることの証明」って難しい。長谷川さん……。/橋田の意思の疎通云々は、判らないでもない。2010/12/07
クルミ
7
都営三田線の満員の車内で殺された26歳のOL。凶器は千枚通し。目撃者ゼロ。自首してきた男は偽名を名乗る。その後も同じ手口の犯行が起こる。犯人は、十津川警部を名指して挑戦状を送る。十津川警部が辞表を出して賭けに出る。自分が自分として認められなかったら、人はどうなるのだろうか?2025/08/08
エヌ氏の部屋でノックの音が・・・
7
2010年 6月10日 初版2017/05/25
pyonko
3
犯人の動機がただただ悲しい。こんな理由で襲われる方はたまったもんじゃない。でもこの事件よりも長谷川氏の事件をもっと追ってほしかった。2014/09/26
SAKI
2
事件そのものより、長谷川の件が切なかったです。2010/07/04
-
- 電子書籍
- 黒猫になつかれたので、呪われ辺境伯家に…
-
- 電子書籍
- ハートブレイクどっきゅんぱ! 第0話電…
-
- 電子書籍
- シルバーアクセスタイルマガジン vol…
-
- 電子書籍
- 新F1グランプリ天国 2巻
-
- 電子書籍
- 戒書封殺記3 その本、禁忌の扉に通ず …