文春文庫<br> 無用庵隠居修行

個数:
電子版価格
¥733
  • 電書あり

文春文庫
無用庵隠居修行

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月11日 08時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 382p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784167414153
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

出世に汲々とする武士に嫌気が差した日向半兵衛は隠居暮らしを始めるが、彼の腕を見込んで相談が次々と舞い込む。痛快時代小説!

内容説明

直参旗本・日向半兵衛は、出世のことしか考えない同僚に嫌気がさし「あらゆる欲を捨て去り、何もこだわらぬ無の境地になって死にたい」という願いを込めた「無用庵」で隠居暮らしを始める。のんびりと過ごすはずだったが、舞い込んでくる事件の数々。「口は悪いが情けにゃ弱い」日向半兵衛が難事件を解決する痛快時代小説。

著者等紹介

海老沢泰久[エビサワヤスヒサ]
昭和25(1950)年、茨城県生まれ。国学院大学卒業後、同大学折口博士記念古代研究所勤務ののち、63年「F1地上の夢」で新田次郎文学賞を、平成6年「帰郷」で直木賞を受賞。平成21年8月、十二指腸がんのため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

82
つい最近家人が時代劇を見ていたのをちらっと眺めたら水谷豊と岸部一徳が出ているので相棒の時代劇版かとクレジットを観たら原作が懐かしい海老沢さんということでこの本を手に取りました。「監督」「美味礼讃」を読んでいた私はこの方がお亡くなりになっているのを知りませんでした。このような時代劇連作を書かれていたのですね。隠居のじいさんとその家来のような人物が事件を解決していきます。この作品で「キリシタン類族」という概念を掘り起こしたのに残念です。ほかの作品も読んでみようかと思っています。2022/03/30

goro@80.7

52
隠居修行と称して無用庵なる居を手に入れた元旗本の日向半兵衛であるが、何かと事件に巻き込まれる8編の連絡短編集。周りを固める人物も味があり、親戚となった蝋燭問屋の金右衛門、キリシタン類族をまとめる聖天の藤兵衛に用人の勝谷。殿に頼まれたら一肌脱ぐ面々が頼もしい。悪い奴らは許せねえ!と隠居の日々も騒がしく、お咲、奈津と言い寄られるながらも満更でもない半兵衛さん。これは楽しいシリーズになりそうだったのに遺作となってしまったのはとても残念無念!ノンフィクションだけではない作者の力量を感じた。「青い空」も読まねば。2020/06/09

Mark

24
痛快な時代物で、一気に読了しました。BSでドラマ化されたものを先に見ましたが、まるで刑事ドラマの「相棒」を時代劇化したがごとくのキャスト設定。読み進めながら、水谷豊、岸部一徳などの実像が浮かんできます。江戸時代、寛政の改革期における庶民生活と、いまでは戦災と開発によって破壊しつくされてしまった、江戸の風情も非常に簡潔かつ鮮明に描写されています。著者の海老沢さんがお亡くなりになり、このシリーズも短命に終わったとのことですが、もっとたくさんの話を読ませてほしかったものです。残念です。2022/09/19

onasu

15
江戸も後期、白河公が表舞台に現れる頃、直参旗本の大番役、54歳の日向(ヒナタ)半兵衛は、前々から隠居を企んでいたが、跡継ぎがいないため、同い年の用人から留められていたが…。  初話で養子に格好な者が現れて、隠居宅に掲げた「無用庵」との言葉通り、心を乱すことなく立派な隠居になるはずが…。  まあ、そうなってしまっては作品にはならないので、次々と面倒ごとに関わっていくことに。半兵衛も周りがほおっておかない造けいだが、脇役たちも魅力的で、おもしろい作家さんを掘り当てたかと思ったが、残念ながら、著者は泉下だそう。2022/05/06

たーくん

11
古本屋で偶然見つける。この作家の時代小説は初めてなので、購入。面白くて一気読み。反骨精神が痛快。他の時代作品も読みたいと思って調べる。なんと、亡くなっていた。早い他界にショック。→→→直参旗本・日向半兵衛は、出世のことしか考えない同僚に嫌気がさし「あらゆる欲を捨て去り、何もこだわらぬ無の境地になって死にたい」という願いを込めた「無用庵」で隠居暮らしを始める。のんびりと過ごすはずだったが、舞い込んでくる事件の数々。「口は悪いが情けにゃ弱い」日向半兵衛が難事件を解決する痛快時代小説。 2018/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/627498
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。