出版社内容情報
太平洋戦争中の捕虜体験から日本人嫌いになった英国人の心の壁を乗り越えることに成功した話など心に響く生きるヒントが満載!
内容説明
太平洋戦争中の捕虜体験から日本人嫌いになった英国人医師の心の壁を、彼の著作の翻訳作業を誠実に行うことによって、乗り越えることに成功した話等、心に響く生きるヒントが満載。道徳や人権を声高に主張するより、本書をひもとけば人間社会もすてたもんじゃないと納得できる本です。好評のシリーズ“企業版ちょっといい話”。
目次
常識は変わる(情けは会社のためならず;アイデアの泉湧く)
異国のユーモアと知恵(目をぱちくり;運命は変えられるか)
頼られる人間像は(変身してみたら;手も目も口も使いよう)
行くも帰るも(健康の道も一歩から;心の旅路;失敗と成功の日々)
感想・レビュー
-
- 和書
- 清涼院流水の小説作法