文春新書
妊娠力をつける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166605361
  • NDC分類 495.48
  • Cコード C0247

内容説明

不妊治療を止めたら妊娠した!?「赤ちゃんがほしい」すべての人に治療は必要なのか?不妊の確率は男女半々。検査から高度生殖医療までよくわかるカップルで読む一冊。

目次

第1章 妊娠を考えすぎると妊娠は逃げてゆく
第2章 なぜ不妊が増えているのか?
第3章 妊娠への第一歩
第4章 ここまで来た!高度生殖医療
第5章 体外受精は「職人芸」
第6章 実践「妊娠レッスン」

著者等紹介

放生勲[ホウジョウイサオ]
1960年富山県生まれ。弘前大学医学部卒業。1989年6月~1990年9月、ドイツ政府国費留学生としてフライブルク大学病院とマックス=プランク免疫学研究所に留学。帰国後、東京大学大学院医学博士課程修了(東京大学医学博士)。東京医科歯科大学難治疾患研究所を経て、1999年5月、「こまえクリニック」を開院。WEB上にHP「不妊ルーム」を開設。内科診療と共に、不妊に悩むカップルにカウンセリングとフォローアップを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大次郎

0
△不妊の問題は男性が原因となる場合があると分かりました。

Naota_t

0
「妊娠力」よりも「妊娠リテラシー」と言った方が的を得ているかも。 体位がどうのこうのなんて一切なく、真面目にEBMに則った内容。 主に体外受精に関して大きく取り上げている。 体外受精って最後の確実な砦ってイメージが勝手にあってけれど、実際妊娠に至るのは20%、そこから出産に至るのが75%なのは驚いた。 興味があってもなくても誰もが読むべき。2012/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/544546
  • ご注意事項

最近チェックした商品