文春新書
やつあたり俳句入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 194p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166603381
  • NDC分類 911.3
  • Cコード C0295

内容説明

生まれてから一度も俳句を作ったことのない人はいないはずだ。「朝起きて/顔を洗って/歯をみがく」などと五・七・五を並べ、「季語がないじゃないか」と先生に言われた国語の授業の思い出は、みんなが持っている。ところが、大人になるとほとんどの人は俳句から遠ざかってしまう。そして、俳句を作るのは「結社」という家元制の特殊な世界に集まる人たちだけ。でも、俳句はそんなものじゃない。たった十七文字の奥の深い楽しみに、もう一度チャレンジしよう。

目次

第1章 俳句の出自の芭蕉(同時代人としての松尾芭蕉;俳句と俳諧 ほか)
第2章 子規の俳句革新(駄句の山などなにするものぞ;ターゲットは月並俳句 ほか)
第3章 経営者・虚子の功罪(歪められた子規像;忘れちゃいけない碧梧桐 ほか)
第4章 秋桜子、誓子の影響(ホトトギス黄金時代;秋桜子の不満 ほか)
第5章 新興俳句運動(窓秋の新しさ;波郷と楸邨 ほか)

著者等紹介

中村裕[ナカムラユタカ]
1948年、北海道生まれ。フリーランスの編集者、ライターとして各種雑誌、書籍の制作にたずさわる。1988年から2001年まで俳人の三橋敏雄に師事、句集に『石』(鞦韆堂)がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。