文春新書
「南京事件」の探究―その実像をもとめて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 197p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166602070
  • NDC分類 210.7
  • Cコード C0221

内容説明

1937(昭和12)年12月、中国の南京に入城した日本軍は、以降3カ月にわたる軍事占領の間に、死者最大30万に及ぶ組織的大虐殺を行ったとして、戦後、軍事法廷で断罪された。この「南京事件」は、中国侵略の象徴として、六十余年を過ぎたいまも、日本に“反省”を迫る切り札となっている。他方で、虐殺はデッチあげ説、数万人説もあり、それぞれの「歴史認識」と相まって、激しい論争が続いている。本書は虐殺の有無を性急に論ずるのではなく、大虐殺があったという「認識」がどのように出現したかを、厳密な史料批判と「常識」による論理で跡づけた労作である。

目次

序論(「南京事件」とは何か;「南京事件」の今日的問題性 ほか)
第1部 国民党国際宣伝処と戦時対外戦略(マンチェスター・ガーディアン特派員Timperleyの謎;国民党国際宣伝処の成立 ほか)
第2部 「南京事件」判決の構造とその問題点(「南京事件」判決の成立;戦時対外宣伝には登場しない南京での「大虐殺」報道 ほか)
第3部 証拠史料をめぐる諸問題(日本語訳された英文資料;英文資料作成の背景 ほか)
第4部 「三十万人大虐殺説」の成立(死者の数量について;『スマイス』報告の徹底的検証 ほか)

著者等紹介

北村稔[キタムラミノル]
1948年京都府に生まれる。京都大学文学部史学科(現代史専攻)を卒業。同大大学院博士課程中途退学。三重大学助教授を経て、現在、立命館大学文学部教授。法学博士。専攻は中国近現代史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyoshi Hirotaka

25
世界大戦の起源はクリミア戦争。局地戦闘だけでなく、相手を弱める戦闘や牽制が地球規模であった。戦争は19世紀からグローバル化していた。局地での軍事的勝利という成功体験しかないわが国にとっては難問。1930年代には戦争はさらに進化し、情報を含めた総力戦になった。仮に、日英同盟の求めに応じ、ヨーロッパに数師団を派遣していたなら、近代戦の本質を学習できていたかもしれない。わが国はこの貴重な機会を内向きの理由で見逃した。南京事件の歪曲、拡散を許したのは、中国との問題だけでなく、近代戦に無防備で臨んだ脇の甘さがある。2016/05/19

donboo

21
南京事件の真実は肯定派と否定派そして中立的な意見がある。やはり敗戦国となり戦犯裁判を裁かれる立場での判決に至る経緯には疑問が残る。中国と日本で行われた裁判で虐殺人数の違いも、中国の政治的戦略と情報戦が勝った結果なのだろう。真実は一つの筈が歪められた歴史が今尚 両国間の深層心理に影響を及ぼし、薄ぺらい友好関係のように見えてしまう事が残念でならない。2016/07/22

mj

13
この事件への興味は全くないんですけど何故か買い、15年ほど本棚の肥やしになっていましたが、読んじめぇました。読んでよかった。面白かった。そちら側の史料をつかって話しを進めてもこれだけのことが言えるという、アイデア商品本。遊び心があって楽しい。そして、まさにこれがプロなのだと。どこにどんな資料があるか頭の中に「地図」があるのでしょうか。加えて、これこれコウコウだとすればアアなるはずだから、こんな史料があそこらへんにあるはずと仮説をたて、見事掘りあてる。ロープ―、おそるべし。2020/04/29

ペンポン

3
戦争における情報戦の影響力の大きさを改めて認識させられた。当たり前と言えば当たり前のことであるが、国民党はそのことを良く理解しており、当然の事として実行した。テインパーリーと言う胡散臭いジャーナリストを雇い入れ、上手く世界に誇張を交えた情報をそれらしく流させた。それに対して、日本人はWAR GUILT INFORMATION PROGRAM に縛られ反論できないでいた。こんな馬鹿馬鹿しいことを早く断ち切るにはどうすれば良いのか?考えさせられる。2017/10/23

兵衛介

3
決定的証拠とされる「目撃者」ティンパーリーが国民党宣伝処の協力者であったとか、日本人研究者の編纂資料が誤訳だらけとか、この事件は闇が深すぎる・・・2009/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/136055
  • ご注意事項

最近チェックした商品