出版社内容情報
国盗り物語 織田信長篇
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Book Lover Mr.Garakuta
14
【図書館】【速読】:司馬遼太郎が紡ぐ、織田信長像が面白かった。2023/12/12
たつや
5
素晴らしく面白かった。流石、司馬遼󠄁太郎だと思う、道山の娘、濃姫が信長の嫁になり、光秀が裏切るまでを司馬遼󠄁太郎の目線で一気に書き上げている。2024/11/18
てらさか
1
ずいぶんと時間がかかってしまった。明智光秀の奥さんは志乃かと思ったらお槙。信長と濃姫の初夜あたりくらいしか見所がなかった。後はずっと合戦だったりなんか難しい歴史どおりの展開。信長の最期の場面、濃姫は別の場所にいたんですね。創作もあるでしょうがちょっと寂しい…。2024/06/06
志保
0
織田信長篇だけど、主軸は光秀。たまに信長だったり細川幽斎だったり、足利義昭だったりする。ころころ変わりすぎて前半ほど入り込めなかったかな。というか斎藤道三が魅力的すぎた。2015/10/15
maru
0
竜馬よりはるかにおもしろいのに、なんか評価低いような。 後世の信長像は山岡作品より、こっちの影響の方が大きいのではないかって思う人いないんだろうか。