内容説明
元わんぱく横網で、朝青龍にプロ初黒星をつけて将来を嘱望されたが芽がでず引退。スーパーの店長に転職したらなぜか世界的ファッション誌でモデルデビューし、インド映画、中国映画、そしてハリウッド映画を制覇。想像の斜め上をいく、お相撲さんの人生双六!
目次
プロローグ ようこそ、ハリウッドへ
府中の怪童
巨漢瓶底ネガティブ
大相撲力士 東桜山勝徳
日本一デカい、スーパーの店長
ひょんなことからお相撲さん、再び
まわし姿のファッションモデル
俺はパンツが欲しい!
インドに漂着したお相撲さん!?
激レアさんになっちゃった
SUMO#1 YOSHINORI TASHIRO
凸凹コンビと親子相撲
心臓が止まりそう
エピローグ そしてお相撲さんは続く
著者等紹介
雨宮圭吾[アメミヤケイゴ]
1976年、東京都生まれ。上智大学文学部卒業後、スポーツニッポン新聞社入社。取材記者として相撲やゴルフ、オリンピック競技などを担当。2019年に独立。スポーツ総合誌『Sports Graphic Number』の編集業務に従事しつつ、各種媒体に寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おかむら
25
元力士で俳優というと、去年の「VIVANT」のドラム役の人がいたなあ。あと見てないけどネトフリの「サンクチュアリ」に何人か? ところがもっとスゴイ人いました! 小学生の時にはわんぱく横綱(貴ノ花と同じです)、将来を期待されてたけど角界では幕下止まりで30歳で引退、しかしその後の人生が楽しい! お相撲さんってちゃんこ屋やるくらいしか能力活かせない(失礼)と思ってたけどこんな活躍の仕方もあるのねー!ちょこちょこ出てくる朝青龍エピソードが楽しすぎ。そしてインド映画「SUMO」の予告編を検索して大笑い!2025/07/23
goodchoice
2
この本、元相撲取りの一代記としては出色に面白い。ちゃんこ屋しか引退後は職のない相撲取りにとって、いかに道を開いていくかが生きていく鍵となる。主人公は、まさに七転び八起の精神で生き抜き、本当に素晴らしい。十分に楽しめる一作である。2025/06/22