男女最終戦争―池袋ウエストゲートパーク〈20〉

個数:
電子版価格
¥1,800
  • 電子版あり

男女最終戦争―池袋ウエストゲートパーク〈20〉

  • ウェブストアに76冊在庫がございます。(2025年01月19日 19時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163918969
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報


ファイナル・ウォーズ勃発!

「敵はすぐ近くにいて、
笑顔で仲間を装っているのだ。
内心ではおたがいのことを、
相手ばかりが制度に守られ、
恵まれたポジションで、
有利に暮らしていると憎みあっている」

ネット上で激化する、男女のいがみあい。
女性嫌悪(ミソジニー)の果てに生まれた
「硫酸男」の正体とは。

表題作「男女最終戦争」のほか、
バッテリー盗難ビジネスに巻き込まれた高校生、
愛国ブログに潜む闇、
真面目な会社員女性が嵌ったメンズコンカフェの罠など、
今まさに起こっていること、
明日起こるかもしれない事件を刺激的に描いた短篇4篇を収録。

累計470万部突破。
池袋ウエストゲートパークシリーズ、記念すべき第20弾!

内容説明

ファイナルウォーズ勃発!ネット上で激化するいがみあいの終着点。女性憎悪の果てに生まれた「硫酸男」の正体とは。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

167
IWGPシリーズ完読プロジェクト、今回は最新刊XX巻です。 https://bookmeter.com/users/512174/bookcases/11337296?sort=book_count&order=desc オススメは『西池袋バッテリーブギ』&『男女最終戦争』です。このレビューは「いつか王子様が」 を聴きながら書きました♪ https://www.youtube.com/watch?v=u2HhFEy1NBE http://www.bunshun.co.jp/pick-up/iwgp/2024/10/04

☆よいこ

85
IWGP⑳帯が煽り過ぎ感ファイナルなんてあったら最終巻かて勘違いしそう▽[西池袋バッテリーブギ]目がくらむように暑い夏のあとにはだらだらと続く残暑。恩師からの依頼で自転車バッテリー犯の後輩をたしなめる[目白フェイクニュース・ライター]十一月になったというのになんと二十度を記録した日。愛国ブログはビジネス[乙女ロード文豪倶楽部]あたたかだった冬も終わり。コンカフェ[男女最終戦争]春は一瞬で終わりいつものように灼熱の夏。フェミニスト狙いのアシッドアタック▽調査はゼロワン解決はGボーイズが基本。2024.9刊2024/11/15

nonpono

80
470万部のシリーズ20弾か。だけどわたしの中でいつまでも誠は長瀬くんでキングは窪塚のイメージが消えない。前作より辛い感じ。バッテリー盗難から始まり、愛国ブログ。メンズコンカフェ。種類にびっくり。執事、メイドは知っていたが、戦国武将?、新選組に果ては文豪ときたか。活字中毒のわたしは文豪カフェに興味あり。池袋の乙女ロードにも。文豪カフェに嵌った理由、お姫様扱いしてくれたから。もう現実は面倒だし課金で叶うならばなのかな。最後の女嫌いとお笑いのお話も刺さる。今の人の、街の寂しさを怖さを見事に見せてくれた一冊。2025/01/15

ノンケ女医長

80
今シリーズの醍醐味は何といっても、社会の闇に2人のコンビがどう取り組み、解決に導いていく奮闘だと思う。最新作では、よりいっそう作者が時代に合わせて下さったのか、どうも起伏がなだらかな感じを受けてしまった。あれっ、いつからあんなに、キング・安藤崇の棘が丸くなり、人情すらも色濃く漂わせるようになったのだろう、と嬉しいような寂しいような。もっと惨たらしい災禍と差別に、心血を注いで真剣に挑む2人を読みたかった。働き方改革もあって、そろそろGボーイズも次世代へのバトンタッチを考えるタイミングなのかもしれない。2024/10/22

はにこ

63
今年もマコトとタカシに会えて良かった。もう20弾なんだねー。2人は歳を取らなくて良いな。バッテリー盗難、狙われるネットライター、コンカフェビジネス、男女問題と、今回も幅広い。いつもマコトに辛辣なことを言うタカシだけど、ちゃんと認めてくれているのね。文豪コンカフェ、ちゃんと知識を持ったキャストなら私もハマってしまうかもw2024/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22080820
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。