ガリレオvs.メタルの魔術師―ガリレオの事件簿

個数:

ガリレオvs.メタルの魔術師―ガリレオの事件簿

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月11日 02時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163917191
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

「ガリレオ」シリーズ、ジュニア版の最新刊! 第三弾は、湯川学が「人の心」の謎に迫る。

こんな三篇の科学トリックミステリーを収録。
【第一章 操縦る(あやつる)】
湯川の恩師が、殺人事件の容疑者に。ガリレオにだけ、見えていた凶器とは。
【第二章 曲球る(まがる)】
活躍できなくなった野球選手を、ガリレオが科学の力で復活させる!?
【第三章 幻惑す(まどわす)】
教団を裏切った男がいた。離れた場所にいた教祖が念を送ると、男は窓から飛び降りて死んだ。これは殺人なのか?

好評につき『ガリレオの事件簿1 ポルターガイストの謎を解け』が増刷となった今シリーズは、どれから読んでも面白い!

内容説明

天才科学者はメタルの魔術者がたくらんだ完全犯罪にいどむ!小学校高学年・中学生~

著者等紹介

東野圭吾[ヒガシノケイゴ]
1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学工学部電気工学科卒業。85年、「放課後」で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。99年、『秘密』で日本推理作家協会賞、2006年、『容疑者Xの献身』で直木賞、12年、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で中央公論文芸賞、13年、『夢幻花』で柴田錬三郎賞、14年、『祈りの幕が下りる時』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

97
児童向けに選ばれた(殆どの漢字にるルビがふられています)、東野さんの「ガリレオシリーズ」から3作が選ばれていて久しぶりに楽しみました。読んでいるのですが、忘れてしまっていておぼろげながら筋を思い出しました。物理学者の家族の問題、引退マジかのプロ野球投手、新興宗教がらみの話とバラエティーに富んでいますがやはり表題作のトリックが秀逸で二重にだまされますが、最後はほろりとさせてくれました。2023/07/28

りゅう☆

64
湯川の恩師の離れで息子が殺され放火。犯人に気付いた湯川は自首を進めるも否定され、だがすぐに逮捕された。なぜ彼はすぐに罪を認めたのか?その理由と湯川を始め、彼に対する人たちの思いに泣けた。/プロ野球選手の妻が殺された。妻の遺志を尊重して戦力外通告受け引退しなければと思いつつ諦めきれない。湯川から助言を受けてトライアウトに望むことに。そんな夫の思いを見越して妻の生前の行動に胸いっぱい。/宗教団体の教祖の送念を受けた幹部者が5階の窓から自ら落ちて死亡。いかにもインチキな念を湯川が見事に暴く。黒幕は腹立たしいな。2024/10/04

かな

40
ガリレオのジュニア版「ガリレオの事件簿」シリーズの第三弾。一度は読んだ内容なのですが短編集が3篇なのでサクッと読めるのが良いです。けっこう忘れている部分も有り、どんな結末だったっけと思いながら楽しめました。ジュニア向けに厳選しているので内容もわかりやすいのではないかと。このシリーズ続くのであればジュニア版短編書下ろしがほしいところです。2023/08/26

AICHAN

32
図書館本。短編集。謎解きは面白いが、犯行があまりに特殊で専門的な科学的手法が多く、しかもその手法についての説明が物足りなく、理解できないことが多かった。簡単な漢字にもルビをふっているので小さな子どもでも読めるようにしているのだろうが、それなら犯行手法が難解すぎる。2024/06/06

かおりん

25
天才物理学者、湯川学が難事件をあざやかに解決する。「あやつる」湯川のかつての恩師はメタルの魔術師とよばれていた。彼が息子を殺したのには理由があった。「まがる」プロ野球選手の妻が殺され、謎が残る。湯川は柳沢のフォームとボールの相関関係を明らかにして再起を手助けする。妻は夫を支えていた。「まどわす」宗教団体の幹部が死んだのは自殺か?マイクロ波を照射したのを見破る。『アクティブ・ディナイアル・システム』なんてあるのは恐ろしい。草薙、内海はいい脇役。2024/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21346514
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品