龍がすむ赤寺の教え 「運気の代謝」があがる!日常作法のコツ

電子版価格
¥1,223
  • 電書あり

龍がすむ赤寺の教え 「運気の代謝」があがる!日常作法のコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163908915
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0095

出版社内容情報

龍に守られし長崎の禅僧による大人のための人生上昇術。日常的に溜めてしまった陰の気や不安、厄を払って毎日に幸福を呼び込もう。生きづらい時代でも

「運気がいい」が続く人になれる!



人は、普通に生きているだけでも知らず知らずのうちに犯している罪やケガレがあります。たとえば、電車の乗り降りで人にぶつかってしまったとか、無意識のうちにことばで人を傷つけていたとか……。



この小さな罪やケガレが積み重なった状態では、運気は滞っていくばかり。

「ケガレを祓って⇒運気をあげる」、つまり日常を健やかな状態にしておけば、自ずと「運気の代謝」はあがるのです。



そんな日常でたまる陰の気や不安、厄を浄めて、毎日に幸運を呼び込む53の人生上昇術を、 九州・長崎にある興福寺の住職・松尾法道さんにうかがいました。「龍にまもられてきた」というご住職のオーラと、通称「赤寺」と呼ばれる不思議なお寺のパワーも相まって、 きっとあなたの人生をラクにする言葉が見つかるはずです。



悩みごとはアゴを3センチあげて考える

「お金」とエレガントにつきあう

グチ・悪口ばかりの人は遠ざける

人と比べず「あるもの」で勝負する

大切な人を亡くしたら

「お墓参り」は、最強の浄化

「いま、ここ、わたし」に集中を ほか

松尾 法道[マツオ ホウドウ]
著・文・その他

内容説明

生きづらい時代でも「運気がいい」をキープする人になる!隠元禅師ゆかりの寺、長崎・興福寺住職による大人のための人生上昇術。日常でたまる陰の気や不安、厄を浄めて、毎日に幸運を呼び込もう。

目次

はじめに―汚れたパフを洗いなさい
第1章 運気の良い巡りをキープする―習慣・心持ち(良い気を集めるのは、やっぱり「明るさ」;朝、目覚めたら窓を開けて気をチェンジ;なにごとも挨拶から。お辞儀の美しい人になって ほか)
第2章 運気の不調をリセットする―浄化・心の整え方(不調のときは、特別なことをしない;気がふさぐ日は、キレイな「色」を身につけて;人生に迷うとき、突破口はやっぱり「人」 ほか)
運気を整えるおはらい暦(お正月;七草;鏡開き ほか)

著者等紹介

松尾法道[マツオホウドウ]
東明山興福寺住職。1950年、長崎市・興福寺の庫裡で生まれる。16歳のとき、アメリカ・ルイジアナ州のアレキサンドリアにあるボルトン高校へ留学し、アレキサンドリア市名誉市民となる。海外生活の体験を経て、日本の美しい文化にあらためて目覚める。花園大学文学部仏教学科卒業後、黄檗宗大本山萬福寺修行道場に入堂。25歳にして、東明山興福寺第32代住職に就任。住職のかたわら、長崎女子商業高等学校非常勤講師、玉木女子短期大学非常勤講師を20年近くつとめる。現在、長崎市仏教連合会会長、日本礼道小笠原流長崎県支部会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤の香り

14
優しい口調で日々の心の整え方を書かれていました。 うんうん、そうそう、そうしなくちゃ、あ、いつもやってるー とかつぶやきながらあっという間に読めちゃいます。 「シンプルに自分を見失わずに生きること」大切ですネ2018/09/11

せっかちーぬ

9
まるで入らない言葉たち。要は、自分が疲れすぎ。ひとりスポットもコロナで行けないし。家族も同様、コロナでステイホームが基本だから、家でのマストが増え、集中する時間も無くなったし。無い無い尽くしじゃん。なんとかしなよ。と、4回目は、自分を叱咤して読了。いい本なのだけど。疲れた自分がもう少し上向きになったら、再読します。2020/10/21

せっかちーぬ

8
また読んだ。3回目かな。さらっとよめて、ホッとできる一冊にグレードアップした。長崎行きたい!赤寺お参りしたい!でも、すぐには不可能だから、繰り返し読んだり、坐禅組んだり、近くの祈りスポットに行ったりします!一人になることを躊躇しがちだったことを思い出した。仕事帰りに参拝したり、ちょっとコーヒー飲みに行ったり、意識してしようと思います。2019/07/15

せっかちーぬ

7
この時期読みがち(笑)職場の体調不良さん気にかけてたら、自分の体調にも響いてしまい「私だって調子悪いんだっ!」と、少々マウント気味に。自分を整える方法を辿った時に、この赤い表紙を思い出して。数回読んでいるので、目新しいことないような気がしたけど、発見はある。冷えに気をつける。野の花を生ける。掃除する。普段の食事に気をつける。など。気持ちを職場の外に、自分の内側に向けて、丁寧に暮らすことで取り戻すのが大事だったんだな。職場の人間関係は、お休みの日は忘れよう。散歩行こうかな。2021/10/30

せっかちーぬ

5
初読時に比べ、言葉が入りづらいのは、私が頭でっかちだからか。祈りスポットへ行きたいが、雪深く、今は難しい。サクッと行けるスポット開拓をしたい。あと、冬眠したい。また暖かくなったら読もうと思う。2019/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13069967
  • ご注意事項