• ポイントキャンペーン

字が汚い!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163906317
  • NDC分類 728.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

マンガ解説者として活躍する著者は自分の字の汚さに愕然。ペン字練習帳に挑戦し、作家の書き文字を検証。悪戦苦闘の日々が始まった。自分の字の汚さに、今さらながら愕然とした著者(52歳)は考えた。

なぜ自分の字はこんなに汚いのか、どうすれば字はうまくなるのか、字のうまい人とヘタな人は何が違うのか、やっぱり字は人を表すのか……。



そんな素朴な疑問を晴らすべく、字の汚さには定評のあるコラムニストの石原壮一郎氏、女子高生みたいな字を書くライターのゲッツ板谷氏、デッサン力で字を書く画家の山口晃氏、手書き文字を装丁に使うデザイナーの寄藤文平氏らに話を聞き、作家や著名人の文字を検証し、ペン字練習帳で練習し、ペン字教室にも通った。その結果、著者の字は変わったのか……!?



美文字になりたくてもなれないすべての人に捧げる、手書き文字をめぐる右往左往ルポ!



【目次より】

■子供の頃から「字が汚い」と言われていた

■石原壮一郎さんの字の汚さは“病気レベル”!?

■編集者からの手紙の文字も千差万別

■『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』に挑戦!

■当代随一の絵師・山口晃さんの文字は……?

■ポイントは〈道具・メリハリ・ひと手間〉

■悪筆ナンバーワン作家は誰だ!

■筆跡を変えれば性格も変わる!?

■丸文字はいつどのようにして生まれたのか

■“いい感じの字”は図形的に書くべし!

新保 信長[シンボ ノブナガ]

内容説明

字の汚さには定評のあるコラムニストの石原壮一郎氏、女子高生みたいな字を書くゲッツ板谷氏、デッサン力で字を書く画家の山口晃氏、手書き文字を装丁に使うデザイナーの寄藤文平氏らに話を聞き、作家や著名人の文字を検証し、ペン字練習帳で練習し、ペン字教室にも通った。その結果、著者の字はどう変わったのか…!?手書き文字をめぐる右往左往ルポ。

目次

第1章 なぜ私の字はこんなに汚いのか?(自分の手書き文字に絶望する;子供の頃から「字が汚い」と言われていた ほか)
第2章 練習すれば字はうまくなるのか?(『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』に挑戦!;みんな文字で悩んでる ほか)
第3章 字は人を表すのか?(悪筆ナンバーワン作家は誰だ!;筆跡を変えれば性格も変わる!? ほか)
第4章 字にも流行があるのか?(昔の人の字は立派だった?;キミはゲバ字を知っているか? ほか)
第5章 「うまい字」より「味のある字」をめざせ!(寄藤文平さんの字は蛭子さんが元ネタだった!;“いい感じの字”は図形的に書くべし! ほか)

著者等紹介

新保信長[シンボノブナガ]
1964年大阪生まれ。東京大学文学部心理学科卒。流しの編集者&ライター。『SPA!』などの雑誌に携わりつつ、単行本やムックの編集・執筆を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

最近チェックした商品