- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
アーティスト星野源が大先輩の細野晴臣に、日常の困り事から仕事や男女の悩みまでを人生相談。時に深淵でセキララで心和むトーク集。
2007年から『TV Bros.』で連載中の大人気対談「地平線の相談」がついに書籍化。1981年生まれの星野源さんが音楽の師と仰ぐ、1947年生まれの大先輩・細野晴臣さんに、日常のゆる~い困り事から、仕事の心配、最近の心もよう、ダイエット問題、男女関係の深い悩み事まで人生相談。書籍化にあたり、34歳差のふたりを結びつけた、星野さんが大好きな細野さんのアルバム『泰安洋行』をテーマに撮影し、カバー・口絵に収録。対談も大幅に加筆・再編集して、時に深淵でセキララで心和むふたりのトークをたっぷりお届けします。
内容説明
日常のゆる~い困り事から仕事の心配、男女関係の深い悩み事まで。時に深淵でセキララで心和む人生相談トークBOOK!
目次
日々
からだ
音楽
こころ
男と女
仕事
著者等紹介
細野晴臣[ホソノハルオミ]
1947年、東京都生まれ。音楽家。69年、「エイプリル・フール」のベーシストとしてプロデビュー。70年、大瀧詠一、松本隆、鈴木茂と「はっぴいえんど」を結成。73年、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆と「キャラメル・ママ」(のちに「ティン・パン・アレー」と改名)を結成し、並行してソロ活動を始める。78年、坂本龍一、高橋幸宏とともにイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)を結成。YMO散開後は、ワールドミュージックやアンビエント・ミュージックを探求
星野源[ホシノゲン]
1981年、埼玉県生まれ。音楽家・俳優・文筆家。2000年、「SAKEROCK」を結成。10年、シンガーソングライターとして1stアルバム『ばかのうた』でデビュー。11年、2ndアルバム『エピソード』で第4回CDショップ大賞準大賞受賞。13年は初主演映画『箱入り息子の恋』(市井昌秀監督)、映画『地獄でなぜ悪い』(園子温監督)、アニメ映画「聖☆おにいさん」(声の出演・ブッダ役)に出演し、第5回TAMA映画賞最優秀新進男優賞、第35回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第37回日本アカデミー賞新人俳優賞、第68回毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞、第23回日本映画批評家大賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かいゆう
はまだ
こみっくま🌟スタレビ聴き込み中
hiichi
にゃおこ