出版社内容情報
ドレスデンの音大に留学した眞山はベルリンの壁崩壊に至る東ドイツの革命に立ち会う。音楽の力を感じさせる歴史エンターテイメント。
1989年、日本の喧騒を逃れ、ピアノに打ち込むために東ドイツに渡った眞山柊史。
彼が留学したドレスデンの音楽大学には、
学内の誰もが認める二人の天才ヴァイオリニストがいた。
正確な解釈でどんな難曲でもやすやすと手なづける、イェンツ・シュトライヒ。
奔放な演奏で、圧倒的な個性を見せつけるヴェンツェル・ラカトシュ。
ヴェンツェルに見込まれ、学内の演奏会で彼の伴奏をすることになった眞山は、
気まぐれで激しい気性をもつ彼に引きずり回されながらも、彼の音に魅せられていく。
冷戦下の東ドイツを舞台に、一人の音楽家の成長を描いた、
著者渾身の歴史エンターテイメント。
内容説明
バブル絶頂期の日本を離れ、東ドイツに渡った一人の日本人留学生。住民が互いに監視しあう灰色の町で彼が出会ったのは、暗さのなかから生まれる、焔のような音楽だった。冷戦下のドイツを舞台に、日本人音楽家の成長を描く歴史エンターテイメント!
著者等紹介
須賀しのぶ[スガシノブ]
上智大学文学部史学科卒業。1994年、「惑星童話」でコバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞しデビュー。以降ライトノベルを中心に活躍する。2010年『神の棘』が各種ミステリーランキングで上位にランクイン、大藪春彦賞候補になるなど、高く評価される。2013年『芙蓉千里』でセンスオブジェンダー賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
修一朗
KAZOO
なゆ
あさひ@WAKABA NO MIDORI TO...
-
- 電子書籍
- 青春敗者ぼっち野郎、金髪尻軽ギャルのお…
-
- 電子書籍
- 口笛小曲集 ビームコミックス