その科学があなたを変える

電子版価格
¥1,466
  • 電子版あり

その科学があなたを変える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 342,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163767505
  • NDC分類 159
  • Cコード C0098

出版社内容情報

意志を強く持つより、まず行動! 数々の心理学研究に基づいたメソッドで、仕事も恋愛も上手くゆき、幸せな自分に変われる痛快作。

幸せだから、笑う。好きだから、ドキドキする。当たり前に聞こえる心の動きです。けれど、これがすべて「逆」だったとしたら……!? 本当は人間は、笑顔をつくれば幸せな気持ちになり、ドキドキしながら会った人のことを好きになるんだとしたら!?
まず、幸せか「のように」、好きであるか「のように」行動すると、あなたの気持ちが変わってしまう。これは、まぎれもない科学的事実なのです!

常識を覆すように思えるこの現象、実は心理学の発祥以来、数々の実験で実証されてきました。本書の著者、心理学者・ワイズマン博士は、この「○○のように行動する→○○な気持ちになる」現象を「アズイフ(のように)の法則」と命名しました。
恋人どうしのように振る舞うと恋心が芽生え、立派な人のように制服を着ると自信が出てきて、若いころのように振る舞うと若々しくなる。ワイズマン博士は、古今東西の有名大学で行われた研究実験結果を縦横無尽に紹介し、アズイフの法則がいかに効果があるかを平易かつ、ときにユーモラスな筆致で実証していきます。

凡百の自己啓発本の、「自分を変えるには、考え方を変えろ」という教えは真逆でした。まず行動することで、自分が変わる。本書には、そのためにワイズマン博士が考案した、45のメソッドも提案されています。堅苦しさとは無縁の、愉快な心理テストや、つい試してみたくなる具体的な教えが満載。必ずや、あなたの人生を変えてくれることでしょう。逆転の発想を抜群の信頼性と面白さで読ませる痛快作です!

内容説明

45の科学実験が実証!まったく新しい自己啓発。

目次

第1章 その科学が幸せを変える
第2章 その科学が愛を変える
第3章 その科学が悩みを変える
第4章 その科学がやる気を変える
第5章 その科学が説得力を変える
第6章 その科学があなたを変える

著者等紹介

ワイズマン,リチャード[ワイズマン,リチャード] [Wiseman,Richard]
1966年生まれ。英国ハートフォードシャー大学教授。プロマジシャンとして活動後、ロンドン大学を卒業。エディンバラ大学で心理学の博士号を取得した。心理学を広く一般に啓蒙し、超常現象の謎を科学的に解明する研究で国際的に知られる

木村博江[キムラヒロエ]
東京都生まれ。国際基督教大学を卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかぴ

22
行動が先で心が後。どんな人間にもすることが出来るということが正直怖いと思いました。自分自身を見つめるとネガティブな箇所が沢山あるが正しい行動で変えることが出来ることが分かり、良い方向に自分を変えていきます。子育てにも利用できるので、うまく取り入れて活かせるようにします。ありがとうございました。2019/12/13

navyblue

21
ワイズマン博士2冊目。この本はアズイフの法則について、さまざまな観点から科学的に検証している。翻訳は読みやすいので、実験の様子や結果などを楽しむうちに、あっという間に読了するだろう。基本は「幸せになりたければ、そうであるように振る舞う。」行動を変えることで、感情は変わる。各章ごとにワークがあるのだが、Kindleで読んでいたため、「ページを破る」エクササイズができないのがちょっと残念。この本を読むと、自分自身を今よりちょっとだけいい気分にするのは、思ったよりも簡単なのかもしれないと思える。2017/05/15

手押し戦車

17
人は行動が感情を作り出す。思考が現実化するのは理想の自分になった様に演じることで後から感情がついてきて、現実と理想の感情が一致してくる。本の少し理想の自分でいるかの様なフリを繰り返すことで定着してくる。頑張ってるフリして腕組みしながら話を聞いてると物事を真剣に考え出してくる。演技も形を演じるだけで感情が湧き上がり現実化してくる。日々、少しつづ意識して理想の自分の姿を作り演じるだけで感情が湧き上がりなれてくると演じる時間が容易になって気がついたら理想になる。人はみな、人生の主役を演じている2015/05/02

パブロ

11
前著『超常現象の科学』で、金縛りから幽霊までを脳が見せる幻想として看破したワイズマン博士。そのブッタ斬りのトリコとなった私は、今回のこの本はちょいと辛口具合が薄い気がして…。ウィリアム・ジェームズ(『ねじの回転』ヘンリーのお兄さん)の応用心理学を基にして、「ポジティブシンキングなんかよりも行動によって人間って変わるよ!」ってことを検証とともにこれでもかと見せつける。でも、いちいち長いんです、その説明が。なので、忙しい人は各章にまとめてあるエクササイズと、巻末のエッセンスを読むだけでも十分かも。2013/11/25

くさてる

9
「アズイフ(のように)の法則」を用いて、自分の習慣や悩みを解決していこうという実践的心理学の本。具体例も多いし、納得させられる内容なのだけど、いざ自分が実践する立場となると、自分は「どのように」なりたいのか?という根本的な部分を考え込んでしまいました。でも、とても面白い。合う人にとっては人生を変える一冊になるかもしれません。2014/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7416504
  • ご注意事項

最近チェックした商品