出版社内容情報
年収100万円で豊かな生活を送る節約の達人に密着取材を敢行。家計管理、買い物、料理、ネットでの小遣い稼ぎなど節約術を網羅する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
76
サッと読める。外食費が月6万!どうやったらそんなに😲😲😲で、山崎寿人先生ご登場!東大卒で30歳から無職生活をなされておられる仙人のお方、じゃないですよね。節約は習慣にすれば何ともなくなるのは事実。私の場合、ペットボトルや缶入り飲み物は買わずに持参が習慣になっている。ゴミが増えるのにお金が減るというのが嫌。2022/10/09
アクビちゃん@新潮部😻
48
【図書館】作者が、あまりにも家計を把握してない所からのスタートなので、節約術的な事って書いてあったかしら?!という内容です。節約!節約!と、何にでもケチケチせず、楽しく、目的をもたないとですね。うちは、とりあえず教育費か…?2019/01/08
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
43
『年収100万円の豊かな節約生活術』の著者の山崎寿人(東大出で30歳より仕事をせずに暮らしている)の節約術を、全てでなく自分に合ったものだけ取り入れたもの。節約生活を考えた事がない人向けかな。大体普通にやっている方が多いように感じた。あとは節約=苦行ではなく、楽しみながらやり長続きするのが必要だと思った。家計簿もつけれない自分が言うのもなんですが(笑)。2022/04/14
momogaga
43
図書館本。以前から興味があった「年収100万円の豊かな節約生活術」のエッセンスを知ることができた。「いかに働かないで幸せな生活をするか工夫した結果、たまたま節約につながった。」つまり、工夫⇒節約⇒楽しい⇒貯まる!?2017/05/21
なるみ(旧Narumi)
32
思っていた以上に面白く読み、また勉強になりました。単に節約、節約ではなくて毎日を幸せに楽しく過ごすことを大切にしようというところがいいなぁ、と思いました。本書にも出てこられた山崎寿人さんの年収100万円の豊かな節約生活術も読んでみようと思います。2017/10/19