グリーンスムージーをはじめよう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784163739304
  • NDC分類 596.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

アメリカで話題の、葉っぱ野菜と果物をミキサーで混ぜて作る緑のジュース、グリーンスムージー。日本初の簡単美味なレシピ集。

内容説明

簡単、美味しい、毎日たった1杯、葉野菜とフルーツの力で身体が変わる。美肌、デトックス、ダイエット、キレイな人が夢中になるエナジードリンク54レシピ。

目次

1 グリーンスムージーって何?
2 グリーンスムージーを作ってみよう
3 代表的なグリーンを使ったスムージーレシピ
4 季節のグリーンスムージーレシピ
5 グリーンスープ
6 グリーンプディング
7 グリーンスムージー生活を楽しもう

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

里季

65
図書館で適当に手に取った本だったが、とてもよかった。レシピだけでなく、グリーンスムージーが体にどういう風にいいのか、どういう飲み方をすれば効果的か、よくない組み合わせはどんなのかが分かりやすく書かれていた。緑の野菜は同じ種類ばかり続けていてはよくないそうだ。気を付けなければ。そして、でんぷん質の野菜や根菜は使わない、とある。あれ、にんじんを使ってみたかったのにな。でも、それじゃグリーンじゃなくなるね。私がグリーンスムージーを飲むようになってから2年たつが続けるコツはあまり一生懸命にならないことだ。2014/05/08

まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚

22
材料の組み合わせとかアブラナ科の野菜は使わないというのはネットで仕入れてた知識なので読んでてそれほど参考にならなかったけど、チンパンジーの話には納得させられた。DNA配列が99%同じとされているチンパンジーの野生の子たちは食事のほとんどがフルーツとグリーンなので成人病とか癌で命を落とすことはないのだそうです。だからと言って私はベジタリアンとかヴィーガンになろうとは思わない。食生活にスムージーをうまく取り入れて若返りとかお肌ピカピカつるつるを目指すぞ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 出来るかな?www2014/07/28

Moemi

17
柚木麻子さんの『3時のアッコちゃん』に影響されて再読です。初めて買ったスムージーの本でした。グリーンスムージーの基本から応用までを、初心者にも分かりやすく解説してくれています。ミキサーを洗うのが面倒な上、生の果物を定期的に買い続けるのは思いの外お金がかかる(バナナだけじゃ飽きる)のでなんとなくやめてしまいましたが、健康その他諸々のために復活しようかと考えています。2016/03/14

まり

17
最近、始めてみようかなと思い借りてきました。レシピがたくさん載っていたり、グリーンスムージーが体にどういいのか書いてあり勉強になりました。2014/05/18

mura_ユル活動

15
最近、それぞれ別の場所で2件、「肉が食えなくなってきた」と友人が話してた。丁度、手元にあった家族の本を読んだ。「チンパンジーは人間とあまり変わらない」⇒「食べるものが野菜果物だけの彼等には成人病やがんはない」が骨子。消化にも良い。作る上での基本ルール(べからず)や日常生活への取り入れ方も紹介。きれいなものやイメージで入ると続けることができない。日々の生活は厳しく、常にパフォーマンスを求められるから。がっつりではない。筆者もそのスタンス。そして日本は野菜・果物が高い。できるところから初めてみよう。2013/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3034358
  • ご注意事項

最近チェックした商品