IWGPコンプリートガイド―池袋ウエストゲートパークSpecial

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 139p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784163734101
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

著者に聞く創作の秘密から、全エピソード解題、キャラクター紹介など、IWGPの物語世界を徹底解剖するファン必携のガイドブック。

目次

創作の舞台裏―石田衣良「自分が楽しいと思える物語を、自由に書いていきたい」
シリーズ10巻到達記念対談―石田衣良×辻村深月「IWGP世代の作家が迫る池袋ウエストゲートパークの魅力」
池袋詳細マップ
全エピソード解説
キャラクター図鑑
カバー写真家が語るIWGPの世界
マコトの音楽ライブラリー
書き下ろし短篇「北口アンダードッグス」

著者等紹介

石田衣良[イシダイラ]
1960年東京都生まれ。成蹊大学経済学部卒業。広告制作会社を経て、コピーライターとして独立。1997年「池袋ウエストゲートパーク」で第36回オール讀物推理小説新人賞を受賞。詩的な文体と現代の事象を鋭く描くオリジナリティーが高い評価を受け、特に若い読者から圧倒的な人気を得る。2003年『4TEEN』で第129回直木賞を受賞。2006年『眠れぬ真珠』で第13回島清恋愛文学賞を受賞。ジャンルを横断し、精力的な創作活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

文庫フリーク@灯れ松明の火

53
『ドラゴン・ティアーズ』で登場したクーの短編目当て。わずか20ページではデレるな、マコト。としか感想が。個人的収穫は辻村深月さんとの対談。恥ずかしながら深月さん全くの手付かず・未読状態。今年こそ刊行順に読破予定。2011/02/23

さぜん

40
11作も続くシリーズ。初期の面白さを確認したくて手に取る。創作秘話や辻村深月との対談などIWGPファンには面白い。時事ネタを盛り込んでトラブルバスターのマコトが事件を解決というお決まりのパターンだがここまでくると「そうそうこれこれ」って感じになってくる。マコトのキャラが秀逸なんだな。「骨音」が一番お気に入り。最近の石田作品は敬遠気味だけどこのシリーズだけは読み続けますよ。2016/11/04

Satomi

28
大好きなIWGPシリーズ♪マコトの姉、タカシの彼女気取りでシリーズを語ってきたのに未読のコンプリートがあったとは!!うっかりΣ(゜Д゜)池袋の街並み、マコトが聴くクラシック、ショートストーリーまであり超盛り沢山!!!大満足♪「キング誕生」の解説でもかなり嫉妬したが、今回もまた辻村深月~うぅ~妬ける!!!!!!…笑。2014/11/26

ユカ

28
図書館でみつけて。石田衣良さんの池袋ウエストゲートパークは、大好きなシリーズで10巻全冊読みました。作者へのインタビュー、作者と辻村深月さんの対談、全話紹介、キャラ紹介、書き下ろし?短編が載っています。短編は、10巻の少し後のお話で、池袋のトラブルに奔走する誠とほか2人。久々に爽快感を感じました。はやくIWGP再開しないかな。つかれたとき、沈んだときはとくにIWGPがいい。2014/02/28

aax74370

24
★★★☆☆ 図書館本。あっという間に読了。ショートストーリーが入っていたので、お得でした♪ 2014/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1450278
  • ご注意事項