出版社内容情報
早朝の築地魚河岸探検、鹿児島さつま揚げツアー、信州で夢の松茸狩りと、好奇心旺盛なショージ君。赤瀬川原平氏との爆笑対談も収録
内容説明
早朝の築地魚河岸探検、鹿児島さつま揚げツアー、信州で夢の松茸狩りと、好奇心旺盛なショージ君。赤瀬川原平氏との爆笑対談も収録。
目次
築地魚河岸見学ツアー
サッカーはヘンだぞ
行くぞ!さつま揚げツアー
服飾の哀れ
松茸山で松茸三昧
順序大研究
老人力講座―開祖・赤瀬川原平
秋田音頭を食べる
冬季オリンピック大批判
さよなら花魁ショー
寅さんの宿
大きい顔は、いい人だ。―日本巨顔学会会員・南伸坊
西瓜をめぐる冒険
五十八歳の告白
フタを叱る
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ryuji
2
★★★★☆高校時代の後半から読書にのめり込み何十年?経ちましたが、東海林さだおさんの本を読んだのは初めて。読みたいな~と思いながら、読まなかった方です。初読みの感想、面白い!!!「冬期オリンピック大批判」など大笑い、こういう発想が出来ることが凄いなあ~と感心してしまった。椎名誠さんのエッセイも面白いが、東海林さんも良いな~。2016/12/09
ダリア
1
旅行エッセイは『旅行鞄』で読んだエッセイが多いような。ショージさんの旅行エッセイは本当に面白い。『花魁ショー』読んでいて興味本位の気持ちが強かった。花魁は小説でしか知らなかったので特に。衣装の重さに驚いてしまった。『寅さんの宿』行くことはないだろうけれど、残って欲しい。2021/05/06
Gen Kato
1
再読。築地魚河岸ツアーと寅さん宿、挑戦してみたい!(しかし現在やってるだろうか…) 「大きい顔はいい人だ」笑いながら読んでもの悲しくなり…(自分も顔はデカイ方)2014/12/24
-
- 和書
- 花信 - 句集