王妃マルゴ

王妃マルゴ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 572p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163495200
  • NDC分類 953
  • Cコード C0023

出版社内容情報

血で血を洗う宗教抗争つづく16世紀フランス。政略でブルボン家に嫁し、運命に翻弄される美しくも奔放な王女マルゴの数奇な生涯!

内容説明

薄幸の美妃か希代の淫蕩な王妃か。絢爛たる歴史宮廷絵巻。鹿島茂編訳による読みやすくなったデュマ原作。複雑な歴史背景も手際よく解説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

viola

12
完全に鹿島茂編訳というのを目当てに読みました。ただ残念なことに、これは半分程度に短縮した抄訳なんだとか(違和感なし)。いずれは全訳を読みたいと思いますが、河出のは全訳なんだろうか。カトリーヌ・ド・メディシスの娘、マルグリッド・ド・ヴァロア。彼女はちょうどシェイクスピアと同時期に生きた人なので、そういう意味でも勉強になります。デュマの歴史ものなので、言うまでもなく面白い。史実と若干異なる点は鹿島氏による解説があるので、安心して読めます。2013/03/01

泉を乱す

8
映画から入った。編訳かぁ...と思いつつも結局、鹿島茂氏の解説をありがたく感じた。というか、この2,3日で読んだんだが毎晩うなされた。宮廷の陰謀に巻き込まれて夜が辛かった。2021/02/22

Merlin

6
シャルル9世は、母の仕組んだ毒のせいで死に逝く証拠を、母のカトリーヌにつきつける。本当は義弟に仕掛けたものだったがなぜが息子が標的になってしまったと知り、カトリーヌは打ちのめされる。しかし、口外せず罪には問わない。身内の恥を曝せなかったか、母に対する愛情だったか。カトリーヌの陰謀の連続に、偶然にも逃れたり、うまく立ちまわったりする様子が面白く一気に読めてしまった。それに対し、王妃等の愛人たちは、助けるために画策されたにも関わらず、いとも簡単に斬首されてしまった感じだった。王座をめぐる陰謀は迫力がある。2017/02/10

Mana

5
萩尾望都さんの王妃マルゴから興味を持って読んでみた。河出文庫の完訳版と抄訳版のこっちと迷ったけど、役者が鹿島茂さんなのもあってこっちにした。ストーリーに影響が出ない範囲でエピソードを切ってたり、所々に当時の社会背景等の解説が入るので、この時代にあまり詳しくない人はこっちを読む方がおすすめだと思う。肝心の本書の感想ですが、面白かったです。タイトルはマルゴだけど、周囲のそれぞれの思惑(アンリ三世だけ陰が薄い)が入り乱れ、群雄劇みたい。完訳版も興味あるけど、一旦満足しちゃった。2017/10/16

きりぱい

4
16世紀のヴァロア朝。王妃マルゴと聴くとなまめかしさがよぎるのだけど、ここでは淫蕩のイメージからは遠いマルゴなのだった。厚そうに見えて抄訳。前半は、章ごとに鹿島氏の解説が入り、それもまた面白いのだけど、物語への集中がちょっと途切れる。母后カトリーヌが凄まじく悪で、はめたつもりが出し抜かれ、歯がみする様子が小気味いい。最初はどうかと思ったシャルル九世と、友情のココナスがいい。歴史的な宗教動乱の渦中、フランス王家の名誉に翻弄される王族たちの愛と憎しみの結末。面白かった。2011/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/413808
  • ご注意事項

最近チェックした商品