出版社内容情報
大事を成した男たちは逆境のなかにあっていかに生き、周囲の人々に何を遺したか。戦後日本を築いた本物の男たちの生き方その人生
内容説明
やさしく、楽しげに生きる今日の日本を築いた男たち。
目次
三度死にそこなった話 田実渉
軍事裁判で学んだこと 北島織衛
父“山口判事”の生と死と 山口良臣
こうなりゃ90まで生きる 古今亭志ん生
わが父・石坂泰三 三浦智子
父よあなたは強かった 金田一春彦
わが闘争新日鉄を追われて 藤井丙午
ノーベル賞の赤チョッキ 菊池誠
匿名への情熱 楠田実
96歳のお正月 熊谷守一
90歳でもゴルフはできる 出光佐三
浪人学あるいは老人学入門 扇谷正造
われアフリカで「酋長」になる 竹井清
唐牛健太郎の壮烈な戦死 島成郎
決断の条件は小心・大胆・細心 平岩外四
社長交替を決意したとき 山下俊彦
幽囚137日の真実 若王子信行
科学は芸術である 利根川進
「日曜日のない父」土光敏夫 土光陽一郎
若王子信行最後の名刺 加藤仁