紙の中の黙示録―三行広告は語る

紙の中の黙示録―三行広告は語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784163443904
  • NDC分類 070.18
  • Cコード C0095

出版社内容情報

尋ね人、お詫び、黒枠…新聞紙面の片隅を飾る三行広告の世界。外国人労働者問題からおたく族まで世紀末ニッポンの諸相が浮かび上る

内容説明

新聞の片隅にひっそりと掲載される3行のメッセージ。尋ね人、求人、お詫びと訂正、義絶告知、死亡広告…。そこからは新聞記事以上に現代ニッポンの諸相が浮かび上ってくる―。

目次

もう一つの社会面・3行広告
みえない街みえない人―外国人留学生大歓迎
怪しき行商人―高額所得者続々誕生
黒枠広告は語らず―生前のご厚誼を深謝し
路上の3行広告―住所氏名年齢不詳、釜ケ崎にて発見
ブリキの戦場・電柱広告―その角右へ3軒目
1億分の1の発光―太郎父キトクすぐ帰れ
楽園行きの片道切符―高給優遇とらばーゆしませんか
黄色い人別帳―愛に不信を感じたらお電話下さい
知らざれる白書―お詫び関係各位に多大なる御迷惑をかけ
空飛ぶ伝言板―岡田有希子は本当は殺された
3行広告を支える人々

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遥かなる想い

84
新聞における三行広告の世界を描いた作品である。怪しげな三行広告の実態が赤裸々に語られる。普段は目にとめることのない 電柱広告の怪しげな魅力も丹念に描写される。 SNSがまだなかった時代の風景… 連絡ノート、伝言ダイヤル、雑記帳… 近い過去ながら ひどく懐かしい。2024/04/16

ラブミーテンダー

0
20年前の本。当然中身は古くなってるんだが、今でも通用する話がたくさん。伝言ダイアルがまだあると知ってびっくり。今ではネットで怪しい情報は流れてるから・・・2013/07/25

AR読書記録

0
三行広告って,興味・好奇心本位,笑えるといった観点から切り取ることもできるんだろうけど,やっぱり佐野眞一が書いたからにはこうだろうなぁと納得の中身になっています.かなり古い本とはいえますが,今も変わらず,やっぱり「社会のからくり」的にみな知っておいた方がよいなぁと思うのは,リクルートが転職=時代の先端という風潮を作りだし「フリーターなるある意味の潜在的若年失業者を大量につくりだすことに狂奔した」という指摘と,伝言ダイヤルと2ちゃんもしくはTwitter(の暗部)の共通性ですねぇ.2012/05/18

あーさー

0
新聞の「三行広告」の世界を中心に、丹念に取材した作品。90年の単行本を文庫化したものなので、「とらばーゆ」とか「伝言ダイヤル」など懐かしい名前が散見されますが、内容は非常に興味深かったです。2024/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/245509
  • ご注意事項

最近チェックした商品